
3人目の出産を控えています。無痛にするか、最後の最後まで悩んだ末自然…
3人目の出産を控えています。
無痛にするか、最後の最後まで悩んだ末
自然にしました🤣
といっても、上2人とも自然に陣痛が来なくて促進剤を使ったのですが💦
1人目→陣痛ってどんなんだろう?
2人目→1人目より早いっていうし…
3人目→最後だし2人産んでるから何とかなるでしょ!
という感じです。
無痛分娩反対というわけでは全くないのですが
どうしてもリスクを考えてしまう私の性格。
もちろん、出産全てにリスクがあるのは承知です。
きっと陣痛の最後の最後で
なぜ無痛にしなかったんだ、私ー💢
と後悔することになると思います。
同じ感じだったよー!同じ感じだよーという方いらっしゃいますか?
励まし合いたいです🥺
- ♡mama♡(妊娠36週目, 3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全く同じですー!!!!笑
明日で34w、、4人目ですが悩んで悩んで普通分娩にしました🥹
そして同じくリスクを考え3人いけたからいけるか、、って無痛辞めました🥹

はじめてのママリ🔰
1人目の時に、無痛希望でしたが麻酔が身体に反応しすぎてしまい(産後、個人病院から大学病院まで転院しましたが原因不明)、『これ以上は麻酔使えない、中止』となり、普通に陣痛は痛いし、背中に針を指されたのも痛かったし、産後も左半身が麻痺するという変な副作用(麻酔が原因なのかも不明)が出ました😅
無痛を希望しても、使えない時もあるので、分娩中に、もしなぜ無痛にしなかったんだ私ー💢となったときは、無痛希望しても使えなかった妊婦もいるんだー🤰と思い出してください🤣少し痛みやわらぎますかね…(笑)
そしていま39週でもうすぐ出産です!
自然分娩でがんばります✨
1人目はフルコースで痛みを味わったので、分娩だけの痛みだと思うと乗り越えられそうです🔥
分娩、頑張りましょうね😊🔆
-
はじめてのママリ🔰
左半身の麻痺は、1ヶ月ほどで根本的な治療はなく自然に治りました!
- 46分前

♡♡♡
わたしも2人促進剤で自然分娩していて、3人目無痛か自然かで悩んで悩んで……
直前になって麻酔入れてくれる産院なので、いまだに悩んでます😂
リスク怖いけど、陣痛の痛みも怖い……2人産めてるから大丈夫って気持ちもあります😭
お話したいです😭
コメント