

ちよ
私は臨月近くなってからものすごく動くようになりました(*´꒳`*)
動画も撮りましたよ(笑)
検診で問題なければ大丈夫です^^

3姉弟ママ
性格もあるかもしれませんよ( ´∀`)
優しい子なのかも💕
友人は、2人出産していますが、1人目の男の子は胎動がすくなくおとなしかったけど、2人目の女の子はボコボコに蹴られたとのことです😁
2人とも元気に生まれてきています( ´∀`)

モカ
これからもっと赤ちゃんが大きくなるとお腹の形少しだけ変わるように動きますよ〜😊
でも、YouTubeとかのはお腹の皮がけっこう伸びてるからあんな風に動くのかなぁとか思います!
グニョーンて若干変わるくらいは動くようになりますよ😊
うちの子はよく動いてたけど、よく蹴られて痛いとかいうのはなかったです😊32週くらいになるとよく動きますよ〜☺️

ごろん
私も自分の妊娠のときに思いました!友人の話を聞いても、自分より胎動を感じ始めるの早いし、朝起こされるほど胎動が激しく、痛く感じるときもあるみたいなのには自分はあまり感じなかった。妊娠後期になったらとか、臨月になったらとか、あとあとになれば激しくなるだろうと思ってたけど、やっぱり周りの話で聞くほど激しくないし。でも、生まれてみたら、よく母乳を飲み、よく動く元気な赤ちゃんでした。だから、胎動の激しさはあまり関係ないと思います。

退会ユーザー
おはようございます!
私の今のお腹の子は強弱が激しいですよ!
ピクッとしか動かない時もあればグニョーンってなって、う!いった!って言ってる時あります(笑)
これから赤ちゃんもどんどん成長するし激しくなってくると思います🤣

まつり
うちの子は産まれてくるまで激しい胎動はなかったです😂
私もYouTubeとかで他の人の胎動みて羨ましく思いましたが胎動で寝れないって人もいるくらいなので大人しくてよかったかな?なんて思います😅

happy
今から活発になります‼️
それで、痛い痛いなります(*´ω`*)
コメント