

アンジー
私は7wのときに結婚式しました!
悪阻もなく元気だったし特に問題なかったですが、次の日めっちゃ疲れました😓(白無垢で、ぎゅーぎゅー締められましたが大丈夫でした🤣)
式場の方に妊娠していること伝えるのが大事かと思います!色々配慮していただきました。
一生に一度ですから、体調がよければいい思い出として挙げてほしいと思います💍✨おめでとうございます🥹

ma
一番心配なのは悪阻ですよね💦
酷い人はずっと吐き続けたりもあるので、万が一つわりが酷いタイプだとしたら、14週だと終わってるかも微妙な時期だし、その場合は結婚式はどうするのかまで考えておかないと大変かもです💦
式場の方にもたくさん話を聞いてみてはどうですかね🤔
色々なパターンの式を見てこられているので、大丈夫だったこともあれば無理だったというパターンもあるだろうし、一番的確なアドバイスくれそうな気もします😊

ママリ
やる事は確定みたいなので、そこには言及しません。
今15週ですが、12週頃から少し歩くだけで足の付け根は痛くなるし、足はつりやすいし、恥骨痛と腰痛に悩まされています。
未だに匂いつわりと吐きつわりが残っていて、吐いてしまいますし、眠気や疲れやすさがものすごいです...😭
お腹も13週頃から出てきて、1人目の時も妊娠した?って伝えてない人にも気づかれるくらいでした。
なので、ウェディングドレスとかでお腹をもし締め付けるとか、コルセットとかなるとかなりお腹も背中もかなりしんどいだろうなと思います💦
ゆとりのあるウェディングドレスに変えるとか、お色直しの回数を減らすとか、基本的に座って居るだけで済むくらいの進行にした方が良い気がします。
もちろんその時の体調等の状態を見ての判断にはなると思いますが🤔
ご自身と赤ちゃんのことも考えて、無理のない範囲での式にするのが良いと思います。
一生に一度ではありますが内容の見直しは必要だと思います😊
職場の方は大丈夫だったとしても、身体の状態は人それぞれですから、ご自身の体や体調と相談して無理のない範囲が良いと想います。
私の場合ですが、今この状態で結婚式やるよって言われたら正直無理です😣💦
友達の式への参列を13週の時にする予定でしたがお断りしました。

はじめてのママリ🔰
今、まさに14wですが、今の状態で私はドレスで締め付けられたりするのに耐えられる自信がありません…😭
今、つわりはありますか?
つわりが全くないとかなら大丈夫な気はしますね🤔

はじめてのママリ🔰
今ちょうど14週6日です!
私は悪阻もなく、体調も良いので正社員として毎日保育士としてバタバタ動きながら働いていて、帰宅後は2人の子ども達の面倒をみながら家事やってます!旦那の帰りは遅いのでずっとワンオペです!
私の場合は今結婚式やるっていったらできますよ!
やっぱり人によると思います!
式場の方に言えば配慮して下さると思いますし、人生一度の結婚式素敵な物にして下さい😊✨
コメント