
受診したところで対症療法しかないのは分かってるのですが、どうにかし…
受診したところで対症療法しかないのは分かってるのですが、どうにかしてあげたいです😭😭😭
5歳息子、木曜日の夕方から38度発熱
昨日、朝から38〜39 受診して抗生剤、鼻水痰切り、坐薬もらいました。18時に40度超えて坐薬入れるも38.8度までしか下がらずそのまま39〜40度。
0時に坐薬また入れるも39〜40度のまま下がらず。
今7時半現在39.4度ですが、夜間もうなされたり叫んだり全然寝れない様子でした。
水分はお茶を1口、2口 程度
昨日はバナナ食べたりヨーグルト食べました。
コロナとインフルは陰性だったけど、さすがにぐったりしたり寝れなかったりしててかわいそうに思えてきます
今日は土曜日なので受診するなら午前中...
受診してどうなるって感じですよね
でも本当に辛そうで、せめて熱がもう少し下がればいいんですけど...
皆さんなら様子見しますか?
熱が下がりません と再度受診しますか?
もしくは救急外来のある大きい病院に行きますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

りーくんらぶ
違う薬に変えてもらえるかもしれないので再度行きますね💦

はじめてのママリ
土日で座薬切れるのも嫌なのでとりあえず行きます🥲

ぽん
今日もう一度受診します
薬も効いてなさそうだし、解熱剤も効いてないみたいだし、、、、

ママリ
7歳息子が今まさに同じ感じです。
火曜日の夕方から発熱して毎日40度、、
昨日と一昨日でトータル、スープ3杯とクレープ半分しか食べていません。
昨日受診してコロナインフルアデノ陰性、夜中うなされたりしてます💦
昨日受診したばかりで解熱剤あるなら、私なら行かないです🥲
連れて行くのも本人辛いだろうし
熱あるうちに食べないのは長男あるあるなので、仕方ないし、夜うなされるのも熱こんだけ高かったらそうだよね、と思うので
コメント