※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずっち
子育て・グッズ

20日の息子がミルクを80ml飲んで2時間で起きて泣き、20ml追加。ミルク吐きや便秘が心配。欲しい分だけあげても大丈夫?

生後20日の息子がいます。
自分の体が悪く当分の間は薬を
飲まないといけなくて
完全ミルクになりました😭😭
ミルクの缶を見てみると80mlあげてて
ミルクって持ちがいいはずなのに
2時間で起きてしまいます…
2時間立ってギャン泣きしてしまい
抱っこしてもずっと泣いてて
また80mlあげて…それでも足りない場合
20mlたしたりしています…
鼻からミルク吐いたりが多くて心配です…
便秘がちだし綿棒でうんこ出してあげたり
ミルクは欲しい分だけあげたらいけない
ですよね?母乳とは違うから
息子の体がすごく心配です…😭😭

コメント

まぁぶる

鼻からもミルクを戻すようなら、たぶんミルクの量が多いのかな?
ミルクは母乳と違いカロリーも高いので、缶に書かれている量を上限にされた方が良いと思います。

新生児の便秘には、綿棒浣腸の前に、お臍周りをやさしくのの字マッサージをしてあげたり、足の曲げ伸ばしも効果的ですよ(^^)
後は、おむつ交換の際におしりふきで優しく肛門を刺激してあげるなど…どれも助産師さんから聞き、私が実際に娘(生後30日)にやっている方法です。

ゆうちゃん(^^)

もしかすると、お腹が空いて泣いてるのではないのかもしれないですよ。
オムツが気持ち悪かったり、暑かったり寒かったり…
起きて泣いたらミルクって思っちゃいますけど、間隔がそんなに開いていないなら、他の原因を探ってみるといいと思いますよ(^^)