![はるおちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは!
切迫早産で臨月入るまで入院してました。
私もしばらくはホームシックで病室で泣きまくってました😭💔
24時間点滴辛いと思いますがお腹の赤ちゃんのためと思って頑張ってくださいね!
![まるお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるお
大変でしたね😩
私も34w~36wまでの2週間切迫で入院(同じように24時間点滴)してました…
初めは不安と心細さでやはり早く帰りたい帰りたい帰りたい…でしたが1週間過ぎたあたりからちょっと諦めが💦
でも今思えば入院中病棟にあった本(出産に関するものや母乳育児の本等)をゆっくり読めて心構えができたし、食事も3食バランスよいものを食べられ、強制的ではあるものの安静というかたちで無理をしないですんだのかなーと😌
多分お腹の赤ちゃんが「お母さん頑張りすぎだから、少しゆっくり休んでね」と言っていたのかもしれません👶
そんな私ですが、36wで退院し、37wで無事2704㌘の元気な男の子を出産しました‼
病棟の助産師さんには1週間経たないうちに戻ってきたねって言われました(笑)
※切迫で点滴してた人は退院後、予定日より早く産まれてくる事が多いそうなので、必ずそうとは限りませんが💦
少し心の準備を早めにしておくといいかもです(。>д<)
退院までどれ位かかるか、焦る気持ちも出てくると思いますがその先には可愛い赤ちゃんとの出会いが待ってます👶その為にもちょっとでも前向きに日々過ごして下さいね😌
あと、病棟にいるとなんか雰囲気と恥ずかしさからお腹の赤ちゃんに話しかける頻度が初めのうちはちょっと減ってしまうかと思いますが、赤ちゃんはお母さんの声を聞きたがってますので、コミュニケーションを忘れずに‼
こんな時間に長文ですみませんm(__)m
お大事に💓
-
はるおちゃん♡
うぅ…ありがとうございます😢💓
そうですよね。
毎日張りどめ飲みながらお弁当やらご飯を無理のない程度にやってました。
重いものも持っちゃダメだよと言われてましたが上の子がいる以上そうもいっていられず、、
安静にしてられませんでした。
旦那が協力的なので安心して入院出来そうです💓😢
いつ退院出来るかわかりませんが、今は休めということだと思い旦那に甘えたいと思います( ¨̮ )
産んだら嫌でも休めませんもんね🤣
とても励みになりました。
ありがとうございました💓💓💓💓- 6月16日
-
まるお
返信ありがとうございます(*´∀`)
確かに‼産んだら嫌でも休めない😨分かりますそれ(笑)
ゆっくり休んで下さいね😌
おやすみなさい🌛- 6月16日
はるおちゃん♡
辛かったですよね(´;ω;`)
今は休みます。。
頑張る…ありがとうございます😭💓💓