※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

二人目妊活と職場状況について一人目育休中、保育園途中入園の空きなく…

二人目妊活と職場状況について
一人目育休中、保育園途中入園の空きなく、4月に職場復帰予定です。
できれば20代のうちに二人目を産みたいと思っています。今年度中に妊娠できれば理想的な感じです。
ただ、職場の状況として、ここ最近で今までにないくらい人が退職していったのと、仕事がどんどん増えて雰囲気もあまり明るくない感じのようです。
私が復帰して仕事を分担してくれたら助かると職場の人達は言ってくれています。
みんなと一緒に働いて貢献したい気持ちももちろんあるのですが、やっぱり先述した通り二人目も欲しいんです…💦
職場が大変なのをわかってて、二人目妊活するのは空気読めないでしょうか?それは考えすぎでしょうか?ごちゃごちゃ考えてると、何が普通か分からなくなってきました…😂

自分の人生だから自分で決めるべきなのは承知してますが、意見もらえると嬉しいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

考えすぎです☺️
人が足りないのは会社の問題。
会社に遠慮して自分の夢を諦める必要はないし、言い方悪いですが仕事の代わりはいるから大丈夫です!

私も上司からは早く復帰してもらえたら嬉しいとは言われているのですごく心苦しいのですが、育休を最大限とりたいと思っています!やっぱり家族が1番大事なので。

2人目授かれるといいですね🥰

  • ままり

    ままり

    わぁ、優しいコメントありがとうございます!!🙇‍♂️
    考えすぎと言ってくださり、自分で勝手に背負っていた荷物が降りました😂
    そうですよね、人手不足も仕事量が増えるのも会社のマネジメントの問題…私の家族計画とは無関係ですよね🙏

    コメント励みにして頑張ります✨
    ありがとうございます!!

    • 1時間前