
コメント

SRmama
産まれて欲しい日付と
パパがいる時に生まれてね~
とか
元気ならいいよ~
出てきたら沢山遊ぼうね~😊
とか、いろいろ話しかけてます👌

たんぽぽ
胎動感じたらとにかく、ナデナデ可愛いねーって言ってました
-
もっちん
返信ありがとうございます。
胎動あったら いつもビックリします。 寝ようかなぁ~ってするときに胎動あったりするので夜行性の赤ちゃんです(笑)
うちもナデナデいただきます- 6月16日

yumama
きてくれてありがとうー、
おはよう、
おやすみ、
待ってるよー、
と毎日声かけてました!
今は、
早く出ておいでー、
と毎日声かけてます😅
-
もっちん
返信ありがとうございます。
あんさん あと2週間で出産ですね
待ち遠しいですね 頑張ってください。
うちもおはよう。おやすみ。声かけてます😄- 6月16日
-
yumama
ありがとうございます!✨
もう2週間切って毎日ドキドキしてます😅
もっちんさんもお体大事になさってくださいね!✨- 6月16日

ろろろ
胎動を感じるまえから話しかけていましたが😅
ふつーにそこにいる人として話しかけてました😊
今日は暑いんだよーとか、雨降ってるねーとか。
あとは胎動感じたら、お?元気だねーあんよかな??おててかな??とか。
1人で暇な時に話し相手がいたので楽しかったです✨
-
もっちん
返信ありがとうございます。
車の運転中によく声かけたり、
一人の時に話しかけてます。- 6月16日

かぼちゃすーぷ
私は妊娠が分かってから無駄に話し掛けてます(´∀`)
おはよー、今日は調子はどう?
聞いて、体重めっちゃ増えてんけど
あ、このテレビ好きやねん!
〇〇(息子or娘)はなにが面白くて笑ってるんやろねー
などなど、本当に世間話のように笑
1人目の妊娠中から変わらずぶつぶつ話し掛けてます✨
-
もっちん
返信ありがとうございます。
妊娠わかってから声かけいいですね。うち胎動感じてから少しずつ話しかけてます。
周りから見たら独り言ですよね(笑)
でも気にしません- 6月16日

おりおり。
「へーいw」とか「おはよ〜♡とか」
「そんな動くなよ〜(笑)お腹ちぎれる〜(笑)」
ひとり言みたいな日が多かったかも。(笑)
-
もっちん
返信ありがとうございます。
やっぱり独り言になっちゃいますよね 赤ちゃんには届いてますよね😁- 6月16日

退会ユーザー
私は
もう出てきていいよーって
最近はしつこいぐらい言ってます😂
あとは胎動が激しい時は
ちょっと落ち着こうねぇとか
しゃっくりが長い時は
大丈夫かぁ?って(笑)
日常会話?ぐらいです😂
-
もっちん
返信ありがとうございます。
出産近づくと胎動激しくなるんですね。 お腹の赤ちゃん 早く出たがってるかもですね- 6月16日
もっちん
返信ありがとうございます。
産まれてほしい日付に産まれたら嬉しいですね
うちも話しかけてみます。