※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園違うママ友ってありだと思いますか?プレで家近いママさん。兄弟構…

幼稚園違うママ友ってありだと思いますか?
プレで家近いママさん。
兄弟構成同じだし仲良くなれたらなと思ってましたが、違う幼稚園に行くことが判明。プレで会うのはあと1回。

皆さんならどう思いますか?
ご縁がなかったと思いますか?
それとも気にせず同い年の下の子もいるし仲良くしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

近所のママ友同い年の子がいても幼稚園みんなちがいます☺️

はじめてのママリ🔰

気が合うなら仲良くしてて良いと思います🙆‍♀️

うちは下の子の同月齢の子と地域の支援センターでお話してる方は
皆さん保育園組で
うちの子幼稚園なので同じ園では無いですが
地域がおなじなので小学校は同級生になりますので
連絡先交換したりしてる方いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

仲良くなれそうなら全然ありです🌟
同じ園だと情報交換できていいですが、距離近くなって関係悪くなることもあるし違う園の情報ももらえるし良いと思います☺️

実際同じ園の同級生のママさんと仲良くしてても、わたしは嫌ってない方を悪く言うのを聞いたりするとリアクションに困ったりもしますし🥺

星

ありです!
プレ前に仲良くなって幼稚園も違うけどいまだにママ友とランチしたり、子ども連れて遊んでますよ

はじめてのママリ🔰

アリだと思います🙆‍♀️

一番仲良しのママ友は幼稚園違います🥹
息子のバスの時間が遅いので平日は一緒に遊べませんが、長期休みはよく遊びます✨

小学校の学区が一緒なら長い目で情報交換できると思います!
幼稚園違えば違うで話せる話もありますよ!