※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今不妊治療中で、人工受精とタイミングで進めています。年齢的にも体外…

今不妊治療中で、人工受精とタイミングで進めています。年齢的にも体外受精にステップアップもしようと思い、旦那さんとも話を聞きに行きました。
その中、引っ越しを予定しています。引っ越しと採卵が同じ月に重なるのは身体、メンタル的にキツいですかね?
体外ではなく、もう一度人工受精を行い、引っ越しが終わって落ち着いてから体外にステップアップした方がいいか迷っています。経験のある方、採卵の事など教えてもらえたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

正直に申し上げて採卵とお引越しは無理だと思います💦

どんな刺激方にするかはまだ決まっていないかもしれませんが、2日に1度くらいのペースで注射を打ったり、エコー、血液検査、服薬と通院が多いのに加え、体調不良も続きます。
20個前後育つとお腹がパンパンに張り、思うように動けません🥲

採卵後も合併症が起こる事も多く、出血や腹痛で動けない方もたくさんいらっしゃいます。

なるべく身体をリラックスさせた状態で採卵を受ける事をおすすめします✨