※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳の子どもとの旅行で、ベビーカーが必要かどうか、またヒップシートを購入すべきか教えてください。

2歳の子と2人きりでの旅行を考えているのですがベビーカーって必要ですか?
移動手段は電車や新幹線を考えています。
ヒップシート持ってないんですが買うべきでしょうか?💦
お子様と2人でお出かけや旅行した事のある方、どんな感じだったかなど教えていただけたら幸いです🙇‍♀️

コメント

なつ

ベビーカーに嫌がらず乗ってくれる子なら持って行けたら楽ですよね🥹
途中で寝ても大丈夫だし荷物も下に入れられたり。長男次男はベビーカー大好きだったので常に持参してました。
三男は嫌いすぎてベビーカーは使ってません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    確かに乗ってくれる子ならって感じですね…
    ベビーカー最近全然乗ってないのでそこが心配です😂

    • 9月19日
amo3

2歳半の息子と新幹線使って2人旅したことあります!
半日後には仕事だった夫が合流しましたが😂

私はベビーカー使いました。
荷物あるし、話が全然通じないし笑、時間や手間はかかりましたがベビーカーの方が大人都合で動けるので良かったです。
慣れない土地でうろちょろされてもなと…
寝ちゃった時の抱っこ移動も、荷物の多さから不可能でした🫠

イヤイヤ期も重なって言うこと聞かないし、新幹線で騒ぐし、ホテルでも大暴れで…夫が来るまで本当に本当に大変でしたが😭笑
楽しそうにもしてくれてたので、連れて行って良かったなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ベビーカーは新幹線にそのまま乗れるんですか?
    あと、旅行となると荷物がかなりあると思いますがベビーカーに入る荷物に抑えてって感じでしょうか?
    確かに寝てしまった時のベビーカーは有り難いですね😭

    • 9月19日
  • amo3

    amo3

    乗る時はそのままで大丈夫でした。
    子どもの座席も取り、子どもを座らせてその前にベビーカーを畳んで置いてました!
    大人が座った席の前もギリギリ置けますが、かなり狭いです😂

    1歳ぐらいまでで、コンパクトに畳めて上に載せられるようなベビーカーだったら、大人ひとりだけの座席でもいけるかなとは思いますし、実際見かけたこともあります。
    膝上なら子どもは無料ですし😊
    隣の方に迷惑をかけられない(という緊張感に耐えられない笑)と思い、私は子どもにも座席取りました😅

    ちなみに、新幹線はのぞみ(N700A・S)、はやぶさ(E5系)の話で、座席の広さ等は新幹線によって多少異なるかと思います…!

    荷物はそうですね、リュック+大きめトートに収めました。
    降りる時はベビーカー持ったまま手を引いてたので、それ以上は厳しかったです😣

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに無料と言っても座席取ってた方が安心ですね!

    新幹線に普段乗る事ないのでとてもありがたい知識です💡
    とても参考になりました!ありがとうございます!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーを嫌がらないなら絶対ある方がいいと思います!
荷物を乗せられるし!
ベビーカーがあっても、ワンオペならヒップシートもある方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ヒップシート持っておくと便利なんですね💡

    • 9月26日