

はじめてのママリ🔰
午前中の過ごし方がもったいない気がしますね🤔
ただのんびりするのが好きな子かもしれないので
今はそんなに気にしなくてもいいかなと思います♪

はじめてのママリ🔰
そのせいではないと思いますよ、個性です
ただホルモンの分泌とかの話で言えば、午前中は寝てるにしても朝には明るい部屋にした方がいいかなと思うくらいですね
はじめてのママリ🔰
午前中の過ごし方がもったいない気がしますね🤔
ただのんびりするのが好きな子かもしれないので
今はそんなに気にしなくてもいいかなと思います♪
はじめてのママリ🔰
そのせいではないと思いますよ、個性です
ただホルモンの分泌とかの話で言えば、午前中は寝てるにしても朝には明るい部屋にした方がいいかなと思うくらいですね
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月なんですが昨日の夜から鼻水がすごくて、RSウイルスかもしれないと言われました。 生後6ヶ月でRSウイルスかかったことあるお子さんいますか?どの程度の症状だったか教えてください💦 上の子がRSウイルスかかっ…
オルフェオ 追加購入品 おすすめ について🌷 生後6ヶ月でオルフェオ(ブラック)を購入しました! 他に必要なものがあれば購入しようと思っているのですが、おすすめが知りたいです☺️ 正規品は高いので他ので代用でき…
インフルエンザの予防接種を打つか悩んでます! 10月末で生後6ヶ月になる子どもがいるのですが、尿路感染ですでに2回入院していて、また今後も再発して入院することがありそうな気がしています。 病棟にはインフルエンザ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント