※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐇
妊娠・出産

母子手帳いつ頃もらいました?今2人目7wで先日心拍確認できました☺️2週間…

母子手帳いつ頃もらいました?

今2人目7wで先日心拍確認できました☺️
2週間後9wにまた来て、そのくらいの大きさで予定日決めと母子手帳だねと言われました。
現段階で小さいとかは言われず、当然私だけではなく妊娠中の流れを書いた用紙にも書いてあり病院の方針?のようです。

1人目の時は違う病院ですが、6w途中で心拍確認し予定日確定、そのまま母子手帳貰いに行きましたし、私の知識では心拍確認後母子手帳というイメージだったので、違和感があって質問させてもらいました。
同じような方いらっしゃいますか?

正直2週間違って変わることはないし、
助成券を使い逃すことはないはず🤔と思ってそこまで気にしてないのですが、もし私の知識違いなら訂正したいので、同じ経験をしてる方やご存知の方がいればコメントください!

コメント

2mama👼🏻

上2人は妊娠確認後すぐもらってきてーでした☺️

ただ今回別の産院にしてからは、心拍2回確認後の先週、9w3dで予定日確定したから次初期の血液検査するしもらってきてでした☺️

はじめてのママリ🔰

私は6wで1回目心拍確認、
7w後半で2回目心拍確認、予定日確定、母子手帳 でした🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ

6wで心拍確認、9wで予定日確定して母子手帳でした。上の子も同じくらいです!
一般的には10w前後が1番胎児の大きさが安定?していて予定日確定しやすいそうです!

🍓

先生によって母子手帳もらいに行くようにいうタイミングは違いますよ

はじめてのママリ🔰

細かい週数は忘れましたが、娘は2回心拍確認後もらいました!
私は1回心拍確認できましたが、結局稽留流産してしまった子がいます、そういう意味では一回確認して母子手帳貰ってたらもっと心のダメージが大きかったなと思います😓

あずあず

1人目、2人目も同じ先生ですが
1人目の時は4週後半で胎嚢確認、翌週の診察で心拍確認できましたが、まだ母子手帳取得は早いと言われて、7週に入った頃の診察で母子手帳を貰ってきてくださいと言われました。

3年振りに現在妊娠中ですが、今回は5週4日でまだ心拍の確認はできない状態でも胎嚢はしっかり見えてるから母子手帳貰ってきてくださいと言われました。

ママリ🐇

皆様ご回答ありがとうございます!
すごく勉強になりました✨