
コメント

みん
産休は予定日からの逆算なので早められませんが、有給を使って早めることは出来ますよ。
あとは、実際の予定日よりかなり早く生まれた場合、産休の計算が早まって多少お金が返ってくる仕組みがあったりはしますが🤔

はじめてのママリ🔰
同僚が医師から切迫早産の診断を受けて産休の前に病気休暇つけて1ヶ月くらい早めに入ってました!
みん
産休は予定日からの逆算なので早められませんが、有給を使って早めることは出来ますよ。
あとは、実際の予定日よりかなり早く生まれた場合、産休の計算が早まって多少お金が返ってくる仕組みがあったりはしますが🤔
はじめてのママリ🔰
同僚が医師から切迫早産の診断を受けて産休の前に病気休暇つけて1ヶ月くらい早めに入ってました!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
予定日の1ヶ月前から産休をお願いしたんですが、脳貧血と後期つわりでしんどくて今週まともに出勤したのは1日。最近ほとんど出勤できてないので、産休が取得できる34週からに早めてもらえないかなと😓
みん
基本は6週間前からなので、一ヶ月前の予定を本来の6週間前に早めることは可能です(^^)
あとは、体調が悪ければ先生に相談して傷病手当と併用しながら休むことはできると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今日妊娠健診なので産院と会社に相談してみようと思います😓