※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

出産レポでは、39週目に入った女性が陣痛を感じ、病院に行き、出産に至るまでの経過が詳しく記されています。最終的に男の子を出産し、胎盤の処理に苦労したことも述べられています。

自分記録用⭐︎出産レポ⭐︎

2025.9.16
9:45検診日 39w2d
(36wからずっと2cm開きっぱなし)

2~3cm 37wの検診から変わらずの子宮口
ただ袋が触れるよ〜!と言われて
これは近いじゃないの?と思う
体重は3180位かな?頭は直径9.5cm位で大きいけど
標準かな?と🥹(ただ長男が骨格良すぎて産むの大変だった記憶が蘇る…)

2025.9.17 39w3d

午前中から夕方まで、お腹張る。
触ってガチガチなのがわかる。上の方。(5~10分くらい)
痛くは無い。横になるとすごく軽い生理痛。

23:30位お腹定期的に張るからお風呂入る。
今回も母乳予定なので、
なんとなくおっぱいマッサージしておく。
その後足上げ骨盤広げるストレッチ。

2025.9.18 39w4d

2:00お腹痛くてトイレ✋
ドロっと鮮血、これはおしるし⬆️絶対の確信あり
(今までおりものに混ざってたけど、ドロっと血って感じ)

2:30まで様子見しようと思いじーっとしてる
2~3分間隔 痛いのは30秒位
(痛いって言うよりあー、下がってるなしんどいなお尻押されるな〜の感じ)

3:00病院に電話☎

4人目だしみんな出産まで
2時間ちょっとだから、
早めにおいで〜と言って貰い、コンビニで色々購入🥹

3:45病院着🚗

病院着に着替えて子宮口確認3cm🙆‍♀️
変わらず2分の30秒痛い

とりあえず4:30まで様子見だけど
一人でボーッと寝ながら横向きで耐えるのが無理で、
(下がってきてる感じがして)
分娩台で座る体制に。ナースコールして
トイレ行きたいです〜(尿意)と
伝えたら来てくれ、座ってないとしんどいのは
下がってきて膀胱圧迫だと思うよー!で内診

4:45子宮口5cm

そこから助産師さん達がうん、すぐ出てきてくれるね!
袋もすぐ触れる!自然に降りてきてくれてるよ〜と
背もたれガッツリ上げてくれた。
色々な話で呼吸が出来るようにしてくれたのありがたい
ふーと吐く方に集中🧘‍♀️

5:19子宮口7cm
4人目にして初めてボールをおしりに置く楽さをしった。

5:31子宮口9cm
もういきみたいかなーと伝えるとうん、
うんちするまでは行かないけどおしり側に力入れてごらん!

5:40 全開
自然と破水すると思うよ〜!
ちょっとふーてして〜で自然と破水。
もう頭触れるよ〜いいよー!
ふーでいきんでねー!ふーだよー!で
もう通ってるハマってるのがよく分かる🥺

胸に手置いて力を抜く事に集中💪
ふーとしてるだけでいきんではない🥹
けど足パターンで力抜くのが大変だった🥹

5:45 どぅるんと爆誕3380gの男の子👦

緩めに首に1周巻いてたけど、一緒にどぼっとでてきた羊水で溺れかけてたけど、ちゃんと泣いてくれた🤲´-
爆誕おめでとう🎊

安定の陣痛に繋がったら早いの助かる〜
自分の子宮そしてお股様お疲れ様ありがとう

そして、子宮収縮そんなに無かったから、
胎盤癒着が若干あって、胎盤出すのに1時間以上戦った気がする…出産陣痛より痛かった🥹お腹グリグリ押されすぎて本当に痛かった🥹

初めて全開まで破水しなかったから、痛みが今までと全く違くて、最後まで破水しない方が楽だな〜と思いましたとさ😚

コメント

ちゃんぴ

おめでとう御座います🫶