※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを1人部屋に残してお風呂に入りますか?入るコツがあ…

生後1ヶ月の赤ちゃんを1人部屋に残してお風呂に入りますか?
入るコツがあれば教えてください!

旦那が育休から復帰しました。仕事が忙しいみたいで帰宅時間が21時頃になります。
そこから大人2人交代でお風呂に入ると寝る時間がかなり遅くなりますし、私もその時間には疲れてお風呂に入る体力が残ってません。

ただ、いつ泣くか分からない子をほったらかしでお風呂に入るのもドキドキします。
10分ちょいあれば入れますが10分泣き続けるのはしんどいと思います。
深い眠りだなと思ってても起きちゃう時もあります。

旦那を待った方が良いでしょうか?皆さんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーモニター置いてケータイのモニターの画像見ながら入ってます!
起きて泣いてしまったら少し待ってもらってます😂

ママリ

洗面所に寝転がせて心配!って思ったら覗けるようにしてました!
少しぐらい泣いてても洗わせて貰ってました💦
10分ぐらいなら大丈夫!だけど泣いてたら落ち着いて入れないですよね🥲
毎日お疲れ様です!