※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男は去年の一学期から不登校です。前日夜までは「明日は保健室登校し…

長男は去年の一学期から不登校です。

前日夜までは
「明日は保健室登校しようかな」
「1時間だけ行こうかな」
と言いつつ、朝になると苦しみ出して行けない状況です、、、

そんな中、担任の先生が18時半頃家庭訪問に来て、息子と二人で話したいからと1時間程外に・・・
悩んでることを先生に話すことで、学校に対して前向きな気持ちになればと思って待っていましたが、
帰ってくるなり苦しいと布団にこもって、明らかに憔悴していました・・・
「学校に来るように言われた?」
と聞くと頷くけど、詳しい内容は頭が真っ白で忘れたと・・・

明日学校に行く用事があるので、先生と今日の内容を聞こうと思いますが、私はどう対応したらいいでしょうか・・
帰ってきてから気持ちが塞ぎ込んでいる事、流石に1時間は長すぎると感じたことを言ってもいいでしょうか、、、
来月私も息子も精神科受診が決まったけど、学校との向き合い方が分かりません・・・

ちなみにフリースクールも拒否、授業について行けないことは気になるようで、家庭教師の受講の話は前向きです!

コメント