※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( 'ω' )
子育て・グッズ

愛知県豊明市の星の城幼稚園と豊明幼稚園について、長所や短所、先生の情報を教えていただけますか。

愛知県豊明市の幼稚園についてです。
来年、満3才での入園を検討していて、星の城幼稚園と豊明幼稚園で迷っています。。
もし長所•短所、等々なにか情報を知っている方いたら教えていただきたいです😌

どちらもノビノビ遊べるところはいいのかな?と思っています✨あとは先生がどんな方が多い...とか知りたいなと思っています!

コメント

ねこちゃんママ🔰

豊明幼稚園に娘を通わせてました☺️給食がおいしい、のびのびしてると感じました👍

ただ今は前とかわって、幼稚園と保育園が一緒になったのでその時とは違うかもです。三年前の情報でいいなら疑問に答えますよ👍

  • ٩( 'ω' )

    ٩( 'ω' )

    回答ありがとうございます😊🙏

    たしかにこども園になってから変わってることもありそうですね!
    お聞きしたい点があるのですが、わかる範囲ででもお答えいただけたら嬉しいです💦

    ✳︎豊明幼稚園に決めたきっかけはなんだったのでしょうか。

    ✳︎先生方はどんな雰囲気でしょうか?園庭解放では快く対応してもらいましたが、実際のところはどうなのか気になりまして。

    ✳︎園庭解放でちらっと教室を見たらおかしの箱(たべっこどうぶつ、おにぎりせんべい)が置いてありました。おやつの時間があるのでしょうか。またあるのならいつもお菓子なのでしょうか。

    ✳︎のびのびしてるとのことですが、どんな遊び?をしているのでしょうか。個人個人なのか、みんなでなのか、外遊びが多いのか...等々気になっています。

    多くてすみません💦お時間あればよろしくお願いします🥺🙏

    • 9月19日
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    豊明幼稚園にした理由は近いことです😅年に何回か行事でいくし、体調不良になった時に迎えにいかないとなので。あとは他の幼稚園より、帰ってくる時間が遅いからです。自由時間が長い。

    先生はバス通園にしてたので、関わることは少ないけど、対応が悪いと思ったことはないです👍ただ入れ替わりが激しいので仕事がきついから、続かないのかな?とは思ってました。

    おやつの箱は作品を作っていただけだと思います。保育園と一緒になったのなら、変わった可能性はありますが。すいません今の状況は知らないです。

    のびのびしてるというのは、園庭で結構遊んでるイメージがあったからです。厳しい教育系ではない感じがしました。暁幼稚園はわりと厳しいと聞くので🤣あとは自然が豊かな所に幼稚園があるので、近くに畑があって、芋掘りとかしてました👍それものびのびしてるなあと感じました。

    • 9月21日
  • ٩( 'ω' )

    ٩( 'ω' )

    たくさん答えてくださってありがとうございます!!

    先生の入れ替わりが多くても、対応が悪くないのは安心しました!こればっかりは相性もありますよね...

    園庭でたくさん遊んで欲しい、自然と触れて欲しいって思っていたので、私の好みとも合いそうです🥺もう少し考えてみます!ありがとうございました😭✨

    • 9月25日