※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

下の子2歳です。専業主婦で毎日一緒にいます。預けてランチや友達と遊…

下の子2歳です。専業主婦で毎日一緒にいます。
預けてランチや友達と遊びに行ったり、そう言えば外に出ての一人の自由時間一回もないなぁって今気付いた。
自分の病院だけ旦那に預けて、髪も一年以上美容室行かずに腰の長さにまでなった
預けてリフレッシュは必要ないタイプですが、同じ方いますか?珍しいのかな

コメント

はじめてのママリ🔰

す、すごすぎます。。。
1日お子さんとどう過ごされてるのか教えてください🥲
私は子供(というカテゴリー)が苦手なので、休みの日に1日一緒にいるのが非常に辛いです。。
週末は家にいると用事をしてしまって
子供の相手ができず不機嫌になるので、
必ず朝昼外に出て遊びます。
お昼寝しない、そして夕方に不機嫌になるか寝落ちることもストレスです。。。
トイトレ進んでないけど、その世話もこれからしないといけないと思うとほんと辛い。。
専業主婦でそれだけ家庭に尽くされてること尊敬します。。

  • ままり

    ままり

    すごくないですよ。
    子供と一緒に出る日は公園や児童館にいったりしますよ。
    家に二人でいる日もありますよ。上の子が帰ってきたら遊んでいるんで喧嘩の仲裁くらいしかしていないかも😂
    家事したりあんまり向き合っていないから大丈夫なのかもしれないです😂
    最近もわたしの病院が30分で終わったのでカフェ行ってから帰ろうとしたけれど直帰してそのあと旦那の昼寝にあててあげました😂
    適当だからやっていけるのかと😅

    • 3時間前
ゆの

私もそうでした!子どもを預けてどこかに行くのは自分が病院いくときぐらいで美容室も1年に1回しか行けなかったです。幼稚園にいくようになってやっと午前中の自由を手に入れました😂

  • ままり

    ままり

    同じですね☺️ありがとうございました✨

    • 3時間前
まりん

私もずっと子どもと一緒で自宅保育してます!病院も検査とかでなければ一緒にいくので離れるのは美容院やマツエクくらいです。リフレッシュのカラオケも二人でいきます🤣とにかく息子と離れたくない方の1人時間必要ないタイプです🫶

  • ままり

    ままり

    同じですね!ありがとうございました😊

    • 3時間前
ボーボボmama🦖🐾

私もそうでしたー!
預け先ないので病院も連れてってたし美容院、ネイルも託児所ついてるところしか行かなかったので1人の時間皆無でしたがこれと言った不満はなく🥺

上2人幼稚園通い出して、自分1人の時間ができたけど今更何していいかわかんなかったしすごく静かで寂しかったです😂