
熱が上がったり下がったりするのは突発性湿疹の特徴かもしれません。病院での検査結果に問題はないようですが、心配なら再度受診してみてください。
教えてください!!
13日 高熱(38、9度)の為、病院行きました。
突発性湿疹だろうということで下痢もしてたので整腸剤と解熱剤をもらいました。
14日 40度超えた為病院行って血液検査。
数値は問題ないってことで薬も足されず様子見。
本日 38度まで下がり湿疹らしきものがちらほら。
ですが、夕方あたりから39、8度前後まで上がってきました。
40度超える事も…。
突発性湿疹なら熱が下がって湿疹が少し出始めてもまた熱が上がる事はあるんでしょうか?
40度近くまで上がってきてるので心配です😭
- ちびすけ(8歳)
コメント

はじめてのママり
先月突発性発疹やりました。
うちの子と全く症状同じです。
1日目〜3日目に熱が出て発疹が出て、突発だろうな〜と安心してた矢先、朝になり再び熱が上がってしまい。
医師からは発疹が出なかったら来てと言われましたが熱が上がったので受診したら
胃腸炎か風邪が重複してるみたいだね。と。
下痢もしてたので整腸剤、解熱剤を貰って、そこから次の日には熱は引きましたよ!
ただ40度近く上がっているようなので8000に電話してるのが良いかもしれません。
様子見でとしか言われないと思いますが…

おばけのバーバパパ
うちの次女も突発で解熱し、発疹が出てきた日に再び40度超えの発熱をしました。
夜間診療では坐薬での解熱をするように言われ、翌朝かかりつけの小児科を受診して血液検査をしてもらいました。結果、細菌感染で、抗生剤を飲んで治りました。
突発だろうと診断されたときも血液検査は行なってもらったので、突発で免疫力が下がったところに感染したのではないか?という診断でした。
-
ちびすけ
さっそくの回答ありがとうございます🙇
血液検査2回やったということですか?💦
頑張りましたね😭💕
免疫下がるって言いますもんね⤵
土曜日にもう1度受診予定なんですが何もないといいなぁ😭- 6月15日

退会ユーザー
うちの子も高熱続きで血液検査の異常はなかったんですが、それでも下がらないので精密検査してもらったらアデノウイルスでした💦
明日金曜日ですし大きい病院行けるなら行った方がいいと思います😭
-
ちびすけ
さっそくの回答ありがとうございます✨
高熱はどれぐらい続きましたか?💦
精密検査とはどんなのやるんでしょうか?
子供が血液検査してるの見てられなくて😭
なんて言ってる場合じゃないんですけどね💦- 6月15日
-
退会ユーザー
39℃超えが4日です💦夜中坐薬入れて効いてるときは元気なんですが、また夕方から高熱です😔
うまく坐薬使ってと言われたんですが、こんな毎日坐薬入れて、ご飯も小量しか食べれず、体力的にもしんどいだろうし、検査後入院させました…
私が通ってる小児科は総合病院なんですが、処置室で子供預けて親は部屋の外へ出されます😭泣き喚いてる声聞こえると本当心痛いですが、頑張ってもらってます😭😭- 6月16日
ちびすけ
さっそくの回答ありがとうございます✨
うちも湿疹が出なければウイルス性胃腸炎かな、と言われてます。
整腸剤はもらってるので飲んでますが解熱剤はぐったりするまで使わないでと言われてるのでまだ使ってません💦
ママちゃんさんは再度受診した次の日に熱が下がったって事ですか?💦
今日で3日目だったので明日には下がるといいなぁ…😭
とりあえず今はぐっすり寝てるのでもう少し様子見てみます!
はじめてのママり
1日目高熱が出て病院に行ったところ
風邪、胃腸炎、突発性発疹、かなり確率は低いけどインフルエンザと言われました😣
解熱剤、うちは使いました!
医師から機嫌が悪かったり、寝れないくらいぐずるようなら解熱剤飲ませてと言われたので(;_;)
そうです、再度受診した次の日には下がりました✨
次の日にもし下がらなければ血液検査をしようと言われました。
ちびすけ
機嫌悪かったり寝られない時は使ってあげた方がいいですもんね!
うちは幸いにもまだ寝られないとかはないので使ってないんですが、40度超えると大人でも辛いから解熱剤使って楽にしてあげたいなーっとは思います😭
ってことは、4日目に熱が下がったってことですよね?💦
突発性湿疹だと3~4日熱が出ると書いてあるので土曜日まで様子見ていいのかと思ってましたが、他の方の回答でやはり免疫下がってるからその時と違う診断が出るかもしれないと…。
あまり連れ出したくないので土曜日まで待つか明日大きい病院に行こうか悩みます😞🌀
はじめてのママり
そうですね。
医師によって言うことや薬の処方は変わってしまうので*梅*さんが信用できる方の指示に従うのが一番良いと思います😊
ごめんなさい💦
3日目の朝に下がって発疹がではじめたんです!
そして4日目の朝に熱が上がって、病院にいって
明日も熱があるなら血液検査をしようと!
でもその日の夜また下がり、次の日も平熱で発疹がすごい出たので自己判断で病院にはかからずでした😊
その後経過診断で病院に行ったら突発と風邪の重複症だねって言われました😊
ぐちゃぐちゃになってしまって申し訳ありません(;_;)
赤ちゃんの診断ってすごく誤診が多いんですよね…
実際知り合いはただの発熱と診断されたのに違う病院に行ったらRSウイルスだったとか。
私は突発性発疹の時とても不安で心配で。
なので二件行きました(^_^;)
どちらも6ヶ月あたりから免疫がなくなり風邪をひきやすくなると言ってました(;_;)