
出産して1週間くらい入院するじゃないですか。出産当日も含めて毎日差し…
出産して1週間くらい入院するじゃないですか。
出産当日も含めて毎日差し入れ持って義父母がきたんです。
これって皆さんの感覚的にどうなんですか?
当時は結婚したて、一人目の出産もあり戸惑いつつも受け入れてましたが、実際辛かったです。
体調も万全ではない中、赤ちゃんが寝た時に一緒に寝たいけど、義父母の訪問があれば寝れず出迎えなければならない。
今ならはっきり主人に言えますが、当時は私もまだまだ言えず、済んだ話なのですが、未だに思い出してはモヤモヤイライラします。
世間的に毎日孫の顔見に病院くる義父母ってどうなんですか?
私とは対象的に嬉しいと思える方もいるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
正直要らない訪問でございます😂

はじめてのママリ🔰
たいへんでしたね💦
わたしは入院中は夫と実両親以外は会いたくなかったです🥹夫は毎日来ましたが、実両親も毎日は来なかったです🥹

はじめてのママリ🔰
よほど嬉しかったんですかね💦
一回で十分ですよね〜
我が家の義両親の訪問は入院中一度だけでした😣
それでも正直いらないかな(笑)
コロナの延長で面会は2人までとされてて、義両親と私と赤ちゃんが狭い個室で面会😭😭

はじめてのママリ🔰
要らない面会ですねー休ませてくれーって。

はじめてのママリ🔰
やめてほしい面会でしたね、、
産後は自分と赤ちゃんのことで精一杯なのに、気を使うのは大変だったと思います。。

まま
一回で十分ですね😂🥹
コメント