
4歳と1歳の子どもがいて、1歳の子が昨日発熱して今日の朝病院で検査をし…
4歳と1歳の子どもがいて、1歳の子が昨日発熱して今日の朝病院で検査をした結果コロナ陽性でした。
今日のお昼には熱も下がり、咳や鼻水の症状もなく元気です。
なるべく4歳の子に移したくないのですがどのようにしたらいいのでしょうか??😭
家の間取り的に私と1歳の子だけ別の部屋で生活することができません。
夫が20時頃帰ってくるのでそれまでは3人で過ごすし、寝かしつけも同じ部屋になります💦
もう覚悟を決めて移るていで生活した方がいいのでしょうか?😭
(私と夫は今年の1月にコロナにかかりましたが、4歳の子はまだ1度もコロナになったことがありません)
同じような状況になったことがある方、経験談等教えていただけると嬉しいです🥺
- ママリ
コメント

June🌷
うちも4歳1歳、私が最初に感染して、私→1歳→夫→4歳 と全員かかりました。症状でる前から菌は排出されているし、もう手遅れかなと思って開き直ってました😂4歳の方はお盆帰省の前で念のため検査したら陽性だったんですが(やっぱり、、て感じ)、無症状でした!
ママリ
ご回答ありがとうございます😭
皆さんかかられたとのことですが、Juneさんが発症して何日後にお子さんたちやご主人に移ったから覚えていらっしゃいますか?💦
June🌷
1歳は4日目ごろ、夫は次女の感染から5日後くらい、長女も5日5くらいでした😱
私発症〜長女の自宅待機終わりまで全員で3週間くらい費やした最悪なパターンでした😇
ママリ
なるほど…💦大変でしたね😭
我が家も週末あたりまでは気を抜かないようにしないとです(><)
教えてくださりありがとうございました🙇♀️