※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご自身に兄か弟がいて兄や男がご結婚されている方自分の母親は嫁さんに…

ご自身に兄か弟がいて
兄や男がご結婚されている方

自分の母親は
嫁さんに対しての態度
ちゃんとしてるなって思いますか?
たまに嫌な言い方してるなとかありますか?

コメント

マママリ

うちは兄がいて、結婚してます☺️
母は自分が祖父母と同居して苦労したり嫌な思いも経験したこともあってなるべく義姉に同じ思いさせたくないっては気をつけてます
干渉しすぎず見守りの姿勢です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい、自分が大変だったからと
    線引きできててすごいです🥺

    • 1時間前
  • マママリ

    マママリ

    経験してると強いですね、陰口や押し付けとかもなくお金も必要なら出すし、助けが必要なら協力するからいってねって感じです
    私も姑になったとき見習いたい✨

    • 39分前
はじめてのママリ🔰 

表向きはちゃんとしてるけど裏でボロクソに悪口言っていて嫌な姑だなと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    まじで、いやな姑って思いながら
    見てます🙄

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

兄嫁に対してちゃんとしてるなと思います!

余計なことは言わない
野菜いるかどうかの確認の連絡
兄嫁の好きな物を準備して待ってる
など😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい姑さんですね👏🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

男兄弟がいますが、お嫁さんに対してきついこと言ってる時や迷惑なことしてる時があって、お嫁さんの心中を察しています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー😥
    私が言っても、
    そんなことないわよ!とか
    あんたはそう言うけど
    嫁ちゃんなら欲しいっていうかもしれないし!

    要らないもの押し付けてて
    最悪だな、、、とか思います🙄

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ💦本当、見てられないですよね..
    たぶんですがお嫁さんからうちの母は距離を置かれてしまっています
    もう何年もお嫁さんはうちの実家へ来てないです!お嫁さんには無理しないでほしいからその選択ができていてホッとしています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れたんですね😅
    でも、それでいい!って思いますよね。

    • 1時間前
まひまひ

弟がいます。
母はかなり気を使って、深く関わらない嫌味なことを言わないように気をつけているみたいです。
お金も出すしいつでも支えるつもりでいるけど、口は出さないようにと自分に言い聞かせてるようです。
母自身、お嫁さんいびりをしない自信がないからあまり関わらないようにしてるって言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚があるから
    関わらないっていい選択ですね👏🏻笑
    よほどの人じゃない限り
    関わってもろくなことないから
    関わらないは大事です😇

    • 1時間前