
9月に入ってから万博行かれた方おられますか?前回、6月末に9時西ゲートP…
9月に入ってから万博行かれた方おられますか?
前回、6月末に9時西ゲートP&R入場で行った時はいくつかパビリオン回った後10時過ぎにドイツへ行ったのですがベビーカーを置いておく場所が埋まってたので並ぶ事が出来ませんでした💦
今回9月末の平日にまた行くのですが子どもがドイツ館に行きたい!と言っていて、ベビーカーを持って行くかどうかで迷ってます。
今回も9時西ゲートP&R入場予約出来てるのですが、前回行った日よりも予想で7万人以上予約増えてるらしく朝イチでドイツに向かってもベビーカー置き場がまた埋まってて並べないのでは…それならベビーカー無しで抱っこにした方がまだ一般レーンに並ばせて貰えるのかもと考えてるのですが実際朝イチでもベビーカー置き場は即埋まってしまうでしょうか😓 年少とはいえお昼寝もがっつりするから朝イチベビーカーアリでも並べそうなら持っていきたいんですよね💧
- ひろ
コメント

はじめてのママリ🔰
レンタルしたらいかがですか?

はじめてのママリ🔰
昨日行きました。
駐車場は何時予約ですか?
6:30に舞洲着きましたが、めちゃくちゃ後ろで4台目のバスでした。
ベビーカーありだとゲート前の移動もどんどん抜かれるだろうし、入るのに思ってるより時間がかかりそうです。
朝イチにドイツに行ってないので、朝イチの状況はわかりませんが、ベビーカー置き場がいっぱいの場合、近くで待っていたら空き次第どんどん案内してもらえます。
絶対に行きたいなら、ドイツ付近で待つのをおすすめします。
ひろ
レンタルは最近10時には無くなるらしく、朝イチベビーカー無しでドイツ狙ってからレンタル受付に行ったらたぶんもう置いて無いんですよね😅