※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペで幼稚園児の運動会乗り切れると思いますか…?上の子は年長さん…

ワンオペで幼稚園児の運動会乗り切れると思いますか…?
上の子は年長さんで最初から最後まで先生が見てくれています。
それを見守るだけなら下の子連れて行くのも問題なさそうですが、今回は下の子が同じ幼稚園のプレに入っていて何か出し物があるみたいです。
詳細はまだわかりません。
子どもたちの撮影をするために一眼レフを持っていこうとしていますが無謀でしょうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回運動会ワンオペですが困った事ないですし、写真も撮るしプレの下の子の競争も親の競争も参加してます😅暑くて下の子がめちゃくちゃグズるはあるあるですが、写真くらい撮れると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回ワンオペなんですね😳しかも下の子連れて参加もしてるんですか!すごい!

    一眼レフがめちゃくちゃ重たくて、バズーカみたいなのでそれどこにおこうかな…と。三脚は諦めたとして、何か参加することがあれば抱えたまま参加するのか、、?

    下の子連れての参加の時に貴重品置き場って用意されてありますか?うちの幼稚園では特に置き場はなかったように思って💦
    今までは夫婦で参加してたのですが夫が仕事で休めそうになくて😥

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい貴重なカメラなのか分かってないのですが、荷物はうちはレジャーシートの上に置いてました💦もし心配でしたら知り合いのママさんの隣に座らせてもらって、出番の時は見ててもらうのはどうですか??

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、確かにお願いしてみることもできそうですが、みんなレジャーシートあんまり敷いてなくてどうなるかは相談してみます!
    カメラは50万前後くらいです😅

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50万😱それはちょっと気軽にお願い出来ないですね😭私なら⋯もうちょっと普通のカメラで行くかもです😂
    楽しんできてくださいね✨

    • 4時間前