出生時に2500㌘未満だった人はどれくらいいますか?現在、35週で2100㌘と小さめと言われています。出生時は2400㌘で、旦那も2100㌘でした。小さめだと保育器に入る可能性はありますか?
出生時、👶🏻が2500㌘未満だった方はどれくらいいますか?
35wで2100㌘ほどで平均内だけど小さめって言われています💦 加えて切迫なのでもしかしたら早めに生まれるかもだね、目標は2500!と先生に言われています🙀
私出生時2400、旦那が2100ほどで小さめ(今も小柄)なので遺伝もあるのかなと思っています(. ̯. )
小さめだと保育器入ったりするんですかね??🥲
とりあえず37週入るまでは絶対に産まれないように必死に自宅安静してます😹
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
はな
長女が35w辺りの検診で2450gと言われたのですが実際2050gでした🥺ぇえ、そんな誤差ある?とびっくりしました。笑
次女も2300g台で2人とも小粒ちゃんでしたが保育器は入らなかったです🥰
保育器には入りませんでしたが、私の産んだ病院は2400g超えていないと母子同室できなかったので寂しかったです😢
家にいると色々やらなきゃと考えちゃって安静もなかなかできませんがもう少し!頑張ってください💞
はじめてのママリ🔰
切迫で入院していて37wちょうどに産まれて2480gでした!
保育器には入らず私と一緒に退院しました🙋♀️
私と夫も出生体重は2500g未満でした!
ママリさん
38wで産まれ2400gでした!
保育器には入りませんでしたね🤔
一応小さめなので1日目のみよく診てくれたようですがすぐに母子同室になりました!
らーめん
上の子35w6d2500台、下の子34w0d2300台で産まれました🌸
上の子は少し小さめだけど元気だったのでその日から母子同室で普通に一緒に退院できました!下の子は小さくて保育器に入りましたが経過順調ですぐコットになり、3週間ちょっとで退院しました🌟
エコーで測る体重はかなり誤差あるのであまり気にしすぎず、穏やかに過ごされてください😊元気に産まれてきてくれるといいですね💓
はじめてのママリ🔰
切迫で入院してそのまま35週で出産しました!2500g未満でしたが、当日だけ保育器入って次の日から母子同室でした👶🏻🧡
母子共に健康で一緒に退院もできました😊
ママリ
長男が2490でした!
でもあと10gで2500だし、
元気に泣いてるから保育器必要ないと言われました🤣
ちなみに娘も37週で2500ギリあるかないかと言われて、
エコーは誤差があるから実際生まれたら2300とかもあり得ると言われました💦
でも37週超えれば大丈夫!
と言われて必死に安静にしたりして、
実際生まれたら3050gでデカすぎてビックリしました🤣
なのでエコーは誤差があるので生まれたら大きいって全然あると思います!
まずは37週目指してゆっくりされてくださいね☺️🩷
はじめてのママリ🔰
長女が双子で小さめで、2000あればいいなーという推定で、37週で2380で産まれました!
保育器は必要なしでいきなり同室可能でした😊
ただ産後数日で発熱してしまってNICU搬送になり、結局は保育器に入ってました😅
コメント