※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ👦👼
妊娠・出産

まだまだ先の話ですが1月の半ばから産休予定です!正月休みもあり、正月…

まだまだ先の話ですが1月の半ばから産休予定です!
正月休みもあり、正月後1週間ちょい出たらすぐ産休です💦
なので、12月の正月休みから早めの産休を取りたいなと思っていますが、有給がないです💦
個人的には欠勤で大丈夫ですが皆さんなら有給がない場合は産休開始日まで頑張りますか?😂
正直、真冬の通勤にもなるので少し怖いです💦
引き継ぎは今の段階からちょくちょくしているので10月に入る頃には終わります。
その場合、早めに産休取りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社的に欠勤にできるかによりますが、、有給ないなら働きます!

  • ひぃ👦👼

    ひぃ👦👼

    欠勤にはできるみたいです💦

    • 2時間前
ままりんご🍎

私も有給無くて、つわりもあったので
休職扱いで、傷病手当申請しておやすみさせてもらいました!私の周りは、身体を1番にしたくて、結構みなさん早めに入られる方多かったです😌
産休より1カ月前からお休みしました

  • ひぃ👦👼

    ひぃ👦👼

    会社が大丈夫であれば早めにとっても大丈夫ですかね💦

    • 2時間前