コメント
はじめてのママリ🔰
会社的に欠勤にできるかによりますが、、有給ないなら働きます!
ままりんご🍎
私も有給無くて、つわりもあったので
休職扱いで、傷病手当申請しておやすみさせてもらいました!私の周りは、身体を1番にしたくて、結構みなさん早めに入られる方多かったです😌
産休より1カ月前からお休みしました
-
ひぃ👦
会社が大丈夫であれば早めにとっても大丈夫ですかね💦
- 9月18日
-
ままりんご🍎
大丈夫だと思います!病院の先生に母子連絡カード書いてもらえるはずなので、体調を伝えて無理をしないことが1番かと思います!会社も母子連絡カード渡されたら休職なり欠勤なりしなければならないと思いますよ!
- 9月18日
-
ひぃ👦
聞いてみます!
- 9月19日
ひぃ👦
欠勤にはできるみたいです💦