午前に10分寝たせいで昼寝ができず、イライラしています。夕方にぐずるのが心配で、どうすれば良いでしょうか。
午前に10分くらい寝たせいで、全く昼寝しなくて辛いです。寝室から出て行こうとするし、寝かしつけ始めてから1時間以上経ってます。
出て行くと泣くのでご飯も食べれなくてもうイライラして限界です😓
もう夜まで起こしとくかとも思いましたが、夕方ぐずぐずするのが目に見えてるのでそれも無理すぎて😓
この時期になると体力ついてきて、10分寝るだけでも十分なんですかね??
いつもなら10分くらいなら寝たうちにカウントされなくて、昼寝も普通にしてました。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
🍊
うちも午前中に少しでも寝ると午後寝てくれないので午前中寝かすのやめました!(それでも1時間くらいしから寝ないですけどw)
ママリぃ
めちゃくちゃわかりますー!!!その頃から、出かけた帰り道とかで10分くらい車で寝たらもう回復みたいな感じです😭笑
そういう時は普段通りには寝ないのでドライブがてら寝かせるか夕方に30分くらいだけ昼寝させます😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね?!うちも結局、夕方にドライブして寝かせました😭😭
- 9月18日
-
ママリぃ
でも謎にそれでドライブ行くとすぐ寝るんですよね🤣
それ以来、お菓子でもパンでもなんでもいいから渡して寝かさないように一生懸命です(笑)- 9月18日
はじめてのママリ🔰
いつもは昼寝だけなんですが、たまたま午前出かけたら寝てしまって、もう午後はダメでした😓笑
結局夕方ドライブで寝かしました😭