コメント
るん
事務パートに雇ってもらいました
特別スキルがあったわけではなく、社長が仏のような人で、地元のママさんを応援したいからと採用してもらいました
あゆ
妊婦の時は内職すら雇って貰えませんでした〜( ; ; )
なのでクラウドワークスで小遣い稼ぎしてました😂
-
かや
そうですよね、、(т-т)
小遣い稼ぎぐらいしか無理ですよね💦- 9月18日
るん
事務パートに雇ってもらいました
特別スキルがあったわけではなく、社長が仏のような人で、地元のママさんを応援したいからと採用してもらいました
あゆ
妊婦の時は内職すら雇って貰えませんでした〜( ; ; )
なのでクラウドワークスで小遣い稼ぎしてました😂
かや
そうですよね、、(т-т)
小遣い稼ぎぐらいしか無理ですよね💦
「お仕事」に関する質問
保育園の申込が本日までなので、会社に就労証明書を先月から早めに以来していました。(申込日の期日も伝えてあります) 早めに以来してたのにも関わらず、今週の月曜になっても書類が届かないので早く送ってもらうよう頼み…
4月から保育園入園、5月に仕事復帰します。 平日は全て働く予定でしたが、旦那と話していると 週3とかでもいいのではないかという話になりました。 (育児家事全てワンオペ、プラス仕事のため徐々に増やして慣れた方がいい…
シフトを削られるというのは良く聞きますが、逆に増やされて困った事ある方いますか?😓 パートで採用を貰った時、週2〜3希望で、週3回も入れない時もあると思うけどそれでもいいかと聞かれて私的に休みが多ければ多いほど…
お仕事人気の質問ランキング
かや
素敵すぎる会社ですね😭😭😭
妊娠何ヶ月の時に雇ってもらいました?
るん
妊娠2ヶ月頃です
入社してずっとつわりでまともに働けたことありません
しんどくて早めに産休とったり、2人目も傷病手当貰いながらほぼ働かず出産してフェードアウトするように退職しました💦
かや
返信ありがとうございます!
私もそうなりそうです、、
まだ仕事みつかってないですが、、
るん
当時は後ろめたさがありましたが、体が一番大事だし、何にせよとっっっっってもしんどかったので仕事なんてしなくて正解でした😅
かや
体が大事ですね!
お腹で子供育てるという立派な仕事してますもんね✨