※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんスペース👶配置などどうしようか迷ってます😞1階が、リビング・ダ…

赤ちゃんスペース👶配置などどうしようか迷ってます😞

1階が、リビング・ダイニング・キッチン・和室4.5畳
2階が、将来の子ども部屋2部屋・寝室
という間取りです。

夫婦+2歳👦+ベビー(来月出産予定)の家族構成です。


今は、パパが和室で寝て、2歳と私は2階の寝室で寝ています。産後は一階で寝るのか?(パパは子ども部屋に行ってもらう?)2階の寝室で寝るのか?
ベビーベットはリビングに置くのか、寝室か?

ベビーベッドの他にゆりかごみたいなのも借りれるので
それを寝室に持って行こうか?

なんだか全然想像ができなくて、
リビングの配置を変えてみたけど、なんだかしっくりこないし。
みなさんどうしてますか?

コメント

mama

3歳と4ヶ月がいます!
間取りも同じですが、うちは上の子が1歳になる前から1階の和室で全員で寝ています。なので、2人目も最初から和室で4人で寝てます!初日は、いつもすんなり寝て夜泣きも全くない上の子が全然寝ず、下の子が泣くと起きるという感じで、寝かしつけめちゃくちゃ苦労して、これ毎日続くとやばいなどうしよって思ったのですが、2日目からは通常通りになったので今のところ問題なく寝れてます!

リビングは、ハイローチェアと昼寝用の布団を置いてるくらいで、あとはみんなお兄ちゃんのおもちゃ(遊びコーナー)です。まだ寝返りもしないので、動くようになったらまたその時考えます😂