
保険屋のお仕事をされている方いらっしゃいませんか?🥺シングルで今は事…
保険屋のお仕事をされている方いらっしゃいませんか?🥺
シングルで今は事務なのですが手取り18万です( ; ; )
今のところはもうすぐ三年、正社員ですがかなり融通きくし
息子はびっくりするぐらい昔から熱を出さないのでやっていけてます。
今後大きくなるにつれてお金もかかるし
習い事とかもさせれるぐらい稼ぎたいなと思いますが
実際働かれている方のお話を聞きたいです❣️
調べたところ、ノルマがあるないとかよく見ますが
・実際ノルマなし!ってうたってるところを選ぶべきですか?
子供を産む前はアパレルしてたので歩合制とかはやってやる!って気持ちですが子供いると思うようにいかないのかな?と、、
・こういうところはやめておけ!等もあれば教えて欲しいです!
・今見ているところが
9:00〜17:00
営業実績ボーナス年4回(?)
他にも色々休暇あり
月給29〜で高収入!!
とうたってますが
実際はそんなことはないのでしょうか?
知り合いにも保険業界いないので
アドバイスがあれば教えて欲しいです🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

Y
保険屋してます…!
ノルマなしは99%嘘です!笑
必ずノルマはあります。
私の働いてるところはケチ(?)で有名なので手取り9〜です。
上に行けば行くほど手取りは増えますが、子供が小さいと上手く動けないです。(休日、夜アポが多いです…)
ボーナスも成績によってです💦
こればっかりは会社によるとしか言えませんが、稼ぎたいならあんまりおすすめはしないですね…
保険関係の勉強、お金の勉強はできるので、それ目的で入社してくる子もいます。

ままり🌻
保険屋自体やめたほうがいいです😭
夫が銀行員から保険会社に転職し、
ノルマなしでしたけど
実際かなり契約しないといけません。
手取り一桁の月とか普通にありました。
契約の手数料とかが会社の儲けなので、
そりゃそうですよね。
私も元銀行員ですが、そもそも
金融知識のないところから始めるとなると
果てしないと思います。
コメント