
旦那の職場の女性とのLINEを見てショックを受けています。旦那はやましいことはないと言いますが、愚痴を言い合う関係にモヤモヤしています。見ようとしたことを謝るべきか、普通に過ごすべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
モヤモヤして情緒不安定になっているので、アドバイス下さい。長文になります。
数週間前、ある事がきっかけで旦那と職場の人(女)とのLINEを見てしまいました。そこには飲み会の後に可愛い女の子送ってるって嫁にバレると面倒やで内緒にしといてね。相手と旦那は毎日職場の愚痴などをLINEで話しているようで、その事を相手の女の人が自分の旦那にLINEこんなにしてること言ってないから内緒でよろしくというやり取りがありました。
飲み会の後に女の人を送っていることは相手の旦那さんは知っているみたいです。
ただ、私は嘘をつかれていること可愛いと言っていることがとにかくショックでした。バレないようにトーク履歴を自分のケータイに送信し、見てみると9割は仕事の話でたまに私の愚痴などでした。
過去のやり取りを見たことは言わずに、内緒で送ってたことを問い詰めましたが、送ったけどやましいことは無い。とにかくLINEを勝手に見られたことに怒っていました。
(当然ですよね。言い訳にはなりますが、過去の飲み会の後に冗談で女やろ~って言ったりすることがあり、その時にLINEみる?って渡してくることがあったのでいいと思った。)
元々遊び人だった人で私と付き合ってからは心を入れ替えやましい事が無いことは言っていましたが、あまり信用はしていませんでした。なので見てしまったのですが。
その時にもうLINEは見ないよ。ただ前から言ってるけど可愛いとか言うのはやめて欲しいし、送ってくならちゃんと言って欲しいと伝えて、旦那にも謝ってもらいました。
ただLINEのやり取りは私では職場の話は分からないし、家庭に持ち込むタイプでも無いです。相手の女の人とはイライラポイントが同じ、愚痴が絶対漏れないという理由でしているそうです。なのでしてもいいよと許可しました。
旦那曰く、可愛いって言うのは俺の性格的なことやけど、挨拶程度で、もし仮に相手に気持ちがあるなら最初に送った時に手くらい繋ぐし、LINEで名前で呼んだりする。俺は今仕事が大事でもしバレたら仕事も家族も失うからそんなことはしない。って言っていて、やましい事は無かったんだなと安心はしました。
ただ、私の事を愚痴っていたり、毎日LINEすることに関してはずっとモヤモヤしていて、3週間くらい経った時に伝えて見ました。
前の話し合いの時にLINEいいよって言ったけど、毎日する必要あるかなとか耐えられない愚痴だけにするとか私に対する気遣いがあったら気持ちは違ったかも。
嫌がってることも知ってたよね。と言うようなことを伝えました。
すると、LINEやめようかなって言われて旦那のストレスの捌け口が無くなるのは嫌だったんです。
なのでそこまでは言ってないけどって言うと、仕事の愚痴も給料のうち、キリついたら辞めるよ。私にいつも人の気持ち考えろって言うけど自分を省みた時に、逆だったらいい気しないし、悲しませるのは良くないね。と言ってもらえました。
ただあまりにも聞き分けが良いのが気になり、ほんとにそう思ってる?って聞くと、嫌味じゃないけど仕事の愚痴は回避出来ないけど家庭のいざこざは回避出来るから。私が安心してニコニコ過ごせるならいいよ。との事でした。
そこで私もそうだね。ありがとう。で終わられられれば良かったのですが、やましいことがあるから見たい!じゃなくて完全に私のこと何か言ってないかな?って毎日LINE見たい衝動に駆られていて、今朝ゲーム開きっぱなしで放置してあったので見ようと思ったのですが、途中でやめました。ですが、iPhoneの機能のアクセシビリティタッチというボタンの位置を間違えて違う場所にやってしまって、バレたかもしれません。その後の普通の会話が自然そうだけど、不自然にも思えました。
私は不安症で言動を勘ぐったり、相手にどうやって思われてるのだろうと考えてしまいます。
LINEを1回見たことで信用無くなったって言われましたが、その後に1回しか見てないし、さっきは怒ってたからああいったけど信用無くなって無いよ。見たいなら見せてって言えばいいじゃん。って言われてましたが、バレていたら今度こそ信用ないですよね。その覚悟がないくせに見ようとしてしまいました。
色々書いて何が言いたいのか分からないと思いますが、正直に見ようとしてしまったことを謝るか、そのまま普通に何も無かったように過ごすのか。
他にもアドバイスがあれば教えてもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
率直に思ったことなんですが…、不安にさせてるのは旦那さんで、やましいことがないとしても女の人とLINEしてるのも旦那さんなのに、なんで旦那さんが優位というか、ニコニコ過ごせるならそれで良いよ!とか、信用無くなったわみたいな態度なんですかね…?💦
謝れ!とかってことではなく、そういう心境にさせてしまったのか…。とは思わないのか?
信用なくなったってあなたのセリフじゃないですよね?とか疑問が凄く湧きました💦
私ならスマホ見た、見ようとしたことは言わないし、これからも何かあれば見るかもしれないけど、それに関して悪いとも思わないかもしれないです😂

はじめてのママリ🔰
本人はやましいから、ママリさんを悪者にしようとしてるんですね😅
この人はもうこういう人なんだ、で割り切るしかないかと
-
はじめてのママリ🔰
LINEも全て見てやましいやり取りは特になく、可愛い発言はありましたが相手の人はお礼言うくらいでした。
やましいことは無いと思いたいだけですが、やはりそうですよね😅ありがとうございます。- 12時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そう言ってもらえて救われます。
日頃から言い合いの時には理詰めしてくるタイプ、詰めすぎると面倒がられます。そこで私が下手?に出るのが当たり前、メンヘラっぽくなってるから優位になってるんですよね。
相手を悲しませたや私が嫌がっていることを知っていたら最初の時点で辞めると思うので考えを改めたとしてもLINEしたかったなという気持ちはあると思います。
やましいことが絶対ある!と証拠が掴めた場合と何も無かった場合ではやっぱりLINE見た方が信用よってことなんでしょうね...