※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
子育て・グッズ

保育園に行っていないお子さんに質問です。絵本は座って聞けますか?うちは支援センターに行ってもウロウロします

保育園に行っていないお子さんに質問です。
絵本は座って聞けますか?
うちは支援センターに行ってもウロウロします

コメント

ksママ

幼稚園行く前から
座って聞いてましたよ!

  • .

    .

    そうなんですね!

    • 6月15日
☆02

2歳8ヶ月の息子がいます(^_^)

2歳のイヤイヤ期が早くに落ち着いたんですが、そのくらいから触って聞いてるようになりました。

  • .

    .

    なるほど_| ̄|○
    うちはまだイヤイヤ言うてます、、

    • 6月15日
  • ☆02

    ☆02


    そしたらまだ動き回るかもしれないですね(^_^)
    イヤイヤが落ち着いてからビックリするくらいお利口になったので(笑)

    まだイヤイヤでしたら、お子さんの主張を尊重してあげていいと思いますよ!

    無理に、座りなさいって怒らなくても
    遅かれ早かれ座って聞ける日がくると思います(^_^)

    • 6月15日
☆02

座ってです(/_<。)

deleted user

うちの子はわりとやんちゃですが、支援センターで先生が絵本を読んでくれたり、歌をうたったりするときには、わりと大人しく座って聞くことができたり、一緒にうたったりできます。
でも、半分くらいの子はそんな感じ(お母さんから離れなくてくっついてる子もいます)、半分くらいはかまわず走り回っていますよ!

  • .

    .

    そうなんですね!
    うちはやんちゃでしかも絵本とか興味ないし動くし、、
    多動とかも疑ったことがありました_| ̄|○

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気にしなくていいと思いますよ!
    この先大きくなれば、自然と静かにすることも、みんなと一緒に行動することもできるようになると思います。同じお母さんが育てていたって、きょうだいでおとなしい子とやんちゃな子がいたりもしますし。時期の差があるだけで、長い目でみてあげても大丈夫ではないでしょうか。
    おとなしい子のお母さんは元気に走り回る子をうらやましいと思うし、逆もあると思います。

    • 6月15日
くみ

絵本が好きな子もいれば、それよりも走って遊ぶほうが好きな子…いろんな子がいると思います。
『座って絵本をみれる子=いい子』とは限らないと、私は思います。
まだまだ興味が次々とうつって集中が続かなくて当然ですよ!すべて個性です😊

ちなみにうちの子はみんな男子なのにトミカとかプラレールが全然好きじゃないんです。それなのに遊べと言ってるようなもんですよね。それと一緒です!
そのうち必要な場面でお話がきけるようになりますよ💓

  • .

    .

    ありがとうございます😭😭😭😭😭
    そうですよね!
    今までじっとできないから
    なんで絵本座って聞かれへんの?
    て怒った事もありました。
    反省_| ̄|○

    • 6月15日
  • くみ

    くみ

    お子ちゃまは他に遊びたいものがあるのに 
    『絵本の時間だから座りなさい』というのは大人の都合です。😊子どもにしたら知ったこっちゃないです(笑)
    まだ3歳ですよ🎶この世に産まれてきてまだ3年!寝返りしてハイハイして歩けるようになってご飯を食べるようになって走り回って…たくさん成長してきました💓
    大丈夫です!少しずつ覚えていきます😄
    うちの長男もめっっっちゃ激しい子でハチャメチャで大変でしたが、今は幼稚園年長でクラスの中心になるようなリーダーシップを発揮してくれてます!
    あたたかく見守りましょう😍

    • 6月15日
  • .

    .

    ありがとうございます^ - ^
    救われました😭😭
    明日からなんだか穏やかにいけそうです😂😭😭😭❤️笑

    • 6月15日
  • くみ

    くみ

    わたしもこういう考え方に至るまでさんざん悩んだし、子どもたちを理不尽にたくさん叱ってきました。。
    お互い肩の力を抜いて子育て頑張りましょう💓子育ては楽しんだもん勝ちです!😂

    • 6月15日