※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目の出産に向けて、寝床の配置について悩んでいます。夜間授乳を考慮し、私と下の子はサークル内で寝るのが良いでしょうか。他に良い案があれば教えてください。

2人目出産に向けて準備中です
2LDKの賃貸に住んでいるのですが
寝床をどうしようか悩んでいます💭

1部屋は寝室、もう1部屋はリビングに隣接しているので戸を開けっ放しにして部屋いっぱいにサークルを置いてあり上の子の遊び部屋になっています

夜間授乳があるとなると4人で一緒に寝るのは難しいですよね?
私と下の子はサークルの中に布団を敷いて寝るのが無難でしょうか……

他にいい案やうちはこうしたよ!などお話聞かせてください🤲🏻

コメント

¨̮⃝

全然一緒に寝てましたよ🤗
今4人目産んだばかりですがそれでも一緒に寝てます👍🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか🫨
    上の子たち起きないですか?!

    • 9月18日
  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    上2人ぐっすり💤3番目は起きますが、それが毎日ではないです😌
    2番目が赤ちゃんの時も一緒でした✨️
    起きた時は授乳の間は足元でゴロゴロさせておいて授乳終わり次第「寝ようね〜」と一緒に横になって寝てます😴

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    うちの子はそのまま遊びだしそうで怖いです🙃笑

    • 9月18日
  • ¨̮⃝

    ¨̮⃝

    慣れると起きても寝てくれるようになると思います☺️こういう時間か〜と。

    • 9月18日
ママリ

まだ産まれてませんが全員一緒に寝る予定です🙋🏻‍♀️
2人目いるこにきくと別れて寝る人と半々ですが、1ヶ月もすれば起きなくなるよと言われました😂👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これまた生まれてみないと分からないやつですよね😂
    娘も早く慣れてくれるといいなあ😂

    • 9月18日