※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yyp
妊活

31歳の女性が不妊治療中で、明日移植の判定日を迎えます。体外受精は順調ですが、着床に不安があり、移植後の陽性判定やフライング検査についての体験談を求めています。胸の張りがなくなり、心配しています。

31歳原因不明不妊、体外に進み受精機能は問題なく(ふりかけ100%の受精率でした…!)小さめチョコはあるけれど子宮鏡検査でも綺麗だと褒められ、血液検査等とくに大きな原因が見当たらないまま明日BT7移植①の判定日を迎えます🍀*゜

ホルモン補充(エストラーナ、ルティナス、デュファストン)で内膜も移植時10.7mmと育っており、移植した卵のグレードは4AA🥚融解時のグレードは特に何も言っていませんでしたが、綺麗に(孵化部分が)膨らんでましたよ~!と言ってもらえました🙂‍↕️

オプションは🆑がデフォルトでAHAをつけています。


ここまでなんだかんだですんなりと進んでこれたのでこの先も意外と進めるのでは?と思う反面、むしろ着床~なにか原因があるのではないかとも思いせっかく買った検査薬を使えず……

体外に進まれた方で、移植①で陽性判定が頂けた方のお話や、フライングいつからされたか等なんでもいいのでお聞かせ頂けないでしょうか🥲?気休めでも自分も大丈夫だと思える材料が欲しいです…


症状も移植前からあった胸の張りすら昨日BT4~なくなり、かなりナーバスになっているのできついコメントはお控えいただけますと幸いです。

コメント

sakura

原因不明不妊で32歳の時に移植1で陽性、出産してます。
フライングはBT4からしていたので判定日のBT9には逆転反応していて安心して結果を聞きに行った記憶です。

移植1で妊娠できたことにより、私の原因はピックアップあたりだったのかな?と一歩先に進めたの気がしたのは嬉しかったです。

  • yyp

    yyp


    コメントありがとうございます!
    原因不明だと本当にどこで引っかかっているのか分からなくてもやもやしますよね🥲
    移植①で妊娠出産、そしていま第二子ご妊娠中でしょうか☺️?とてもおめでたい…!sakuraさんのように着実に前に進めるといいなと思いながら、明日の判定日朝フライングして見ようかなと思います!

    • 9月18日
はじめてままり

急なコメント失礼します。
現在妊娠されている子はこの時の子でしょうか?
同じようにBT4で胸の張り無くなってきたので不安でして…