※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✌🏼
子育て・グッズ

硬いうんちについて。9ヶ月の赤ちゃんです。ピューレをあげていた時は毎…

硬いうんちについて。9ヶ月の赤ちゃんです。ピューレをあげていた時は毎日か、2日に一回うんちは出ていかのですが、マッシュや、固形の物をあげる様になって4日に一回しかうんちが出なくなりました。友達に聞いたらそれは自然な事だよっておしえてくれましたが、うんち出そうとする時顔が赤くなったり、とても苦しそうで可愛いそうです。

もちろん離乳食はプルーン、洋梨、リンゴのどれかとヨーグルトをあげ、毎日硬めの離乳食じゃなく、ピューレをあげたりしています。

9ヶ月で大きな子で、母乳のみで、お水も欠かさずあげていますが、1日60-100mlあげています。お水の量ってこのくらいで良いですか?ひょっとして少ないのではっと思っています。少なくなければ離乳食が硬すぎるのかなと。。

アドバイスお願いします。

コメント

スノ

完ミだったのでどの程度参考になるかわかりませんが…
9ヶ月の頃はミルクで440、お茶が200前後でした!

  • ✌🏼

    ✌🏼

    ありがとうございます。🙏🏼

    • 2時間前
ママリ

ウンチの間隔があくのはありますが4日に一度は少ない感じがしました。
うちのこも便秘で、4日目には食欲が落ち、お尻付近のウンチが硬くなってしまい切れ痔になってしまったりして3日目にはかん腸で出すようにしていました。
病院で相談するとマルツエキス(麦芽糖)など処方されますよ。
あと、うちのこが効果あったのは粉末のオリゴ糖です。
ヨーグルトに混ぜてあげたら、便が柔らかくなり2週間後には出やすくなり毎日出るようになりました。

  • ✌🏼

    ✌🏼

    ありがとうございます。🙏🏼

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

便秘のときやコロコロうんちのときは、オートミール食べさせてます。
毎日うんち出るようになりました。
最近麦茶をよく飲むようになり300-400くらい飲むようになりました。ミルクは400です!