※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
ココロ・悩み

学校に行き渋りをするお子さんのママさんに質問です🙋‍♀️小1の息子をシ…

学校に行き渋りをするお子さんのママさんに質問です🙋‍♀️

小1の息子をシングルマザーで育てています。
夏休み明け、案の定行き渋りが発生しています。
夏休み前まではそんなことなかったのですが、夏休み明けは行き渋りが酷く、毎日泣きながら学校に行って、玄関前で校長先生に引き渡しています。
それまでは私も仕事の関係で朝の時間がないので、母に頼んで行っていたのですが、息子のわがままに目が余るようで、怒られることが多々あり、息子が「ママとじゃなきゃ行かない!」と言い出したので私が出勤の時間をずらして送って行ってます。
母が連れて行ってたときは、そこまで酷くなく、行く途中から落ち着いて行く感じでした。
いじめとかそういうのは全くなく、ただ純粋に「ママといたい」「お家で遊びたい」「学校の授業がつまらない」と言って行き渋りをします。
学校に行ってしまえば、そのあとの習い事も母と普通に行ってます。
息子の場合、一度でも休んでしまうと休み癖で行かなくなってしまうので(習い事で経験済み)、学校には必ず連れて行ってます。
私の仕事の関係上、息子の寝る前の時間に帰宅するので、確かに一緒にいられる時間が少ないとは理解していますが、私の年齢が年齢で、さらにシングルマザーで田舎で仕事がなかなかなく、転職活動をするのも厳しいのが現実です。
ですが、いつまで行き渋りが続くのか、どうやったら息子が学校に楽しく行きたがるのか、全然先が見えないです。
どうやったら息子が以前のように学校に行きたがるか、アドバイス欲しいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生の3学期位から行き渋りが始まって今2年生で行き渋ってはいますが少し落ち着いてるかもです。
前よりは体調不良訴えたりとか行き渋って遅刻したりとかが少なく行けてます。
またそうなるかもしれないし今だけかもしれませんが。
うちも休んでも結局行き渋るので基本的に学校には行く様にしますでも頑張れなかっとたら保健室にいていいからとりあえず行きましょうと本人に伝えてよっぽどの事がない限り行く様にしましたり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスというよりうちはこうしててます。
    これが正解とかではなくてどう向き合って行けばいいか悩むし手探りですよね。
    これでダメなら休ませたりスクールカウンセラーに相談したりしようと思ってました。

    • 6時間前
  • パンダ

    パンダ

    お返事ありがとうございます🥺
    息子の場合、教室に入ってしまえばケロッとして普通にニコニコ過ごしているようなので、本当に行くまでなんです😔
    夏休み中に原因不明の体調崩して1ヶ月で3回も採血したり、学校検診で引っかかって大きな病院で検査したりとかでほぼ遊べなかったっていうのもあり、本人も周りと比べて「夏休みなかったから家にいたい」って感じで行き渋るようになりました💦
    ママリさんのお子さんは学校に行ってしまえば楽しく過ごしてる感じですか??

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく学校に行ってしまえばそれなりに楽しく過ごせるタイプです!
    学校行く前に行き渋ったり、日曜日に明日学校か嫌だな毎日夏休みがいいなとか言ってくる感じです。
    なので行く前の不安を取る為に行ってもししんどかったら保健室行っていいからとりあえず行ってみようで何とか行かせて向き合ってました。
    無理に行かせていいのかなという迷いもあったのですが少しずつすんなり行ける日がでてきたりしてます😌
    また行けなくなったり悪化したらその都度向き合い方見直したりして対応するしかないなと思ってます。

    • 6時間前
  • パンダ

    パンダ

    ママリさんのお子さんも、学校に行ってしまえば楽しんでくれるんですね😌
    良かったです🥺✨
    うちの息子も「毎日が夏休みだったらなぁ」って言ってます😂
    どこも一緒ですね笑
    私のわがままで、幼稚園のお友達がたくさん行ってる目の前の小規模小学校ではなく、隣学区のマンモス小学校に通わせているので、それもあって行きたくないのかなって思ってましたが、学校に行くとクラスが違う子でも「◯◯君、一緒に教室まで行こう」とか「一緒に遊ぼう」って誘ってくれるので、それなりに人間関係はうまくやっているのかなとは感じています。
    今は学校に一緒に行けているので、これが本当に動けなくて一歩も歩けないぐらいになるまで行き渋るようになったら、また考えたいと思います😌
    今は学校に行けるだけ偉い!と思うようにします🥲

    • 6時間前