

はじめてのママリ★
フルタイムは厳しいので時短してます。
21時にこどもを寝かしつけあと、残りの家事と少し自分の時間をもって0時前後に寝て、6時半ごろ起きています。
掃除は休みの日に最低限です。
ご利用者様とのやりとり、スタッフ間とのやりとりで精神的に疲れ、動きっぱなしのため体力が削られ、どっと疲れます。休みの日はやることがある時以外は横になってることが多いです💦

M⭐︎D
フルタイム!
0〜1時睡眠😴6時起床☀️
子供の寝かしつけは21〜22時の間をめどに旦那が、その間に簡単に片付けや自分の時間😤
旦那が出張でいないときは子供の寝かしつけまで終わらせてから自分のお風呂やご飯に片付け💦
大掛かりな掃除なんてのは旦那の休みの日曜日にしちゃいます😂
仕事は好きだけど色々本当に精神的にしんどくなる事も多く、体力も年々落ちてきてヤバい😇
子供の癒しと暴飲暴食がとまりません😂
コメント