※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

フルタイムパート扶養外で働いているママはどんな業種ですか?後どのくらいの時間で働いてますか?

フルタイムパート扶養外で
働いているママはどんな業種ですか?
後どのくらいの時間で働いてますか?

コメント

にな

10時から18時でアパレル販売員やってます🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園、保育園などは
    通っていましたか?😌

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

業種は医療系で、曜日によって時間違いますが週30時間の契約で働いてます🫡

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園、保育園などは通わせていますか?😌

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に通っています✨

    • 9月18日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

保育士しています(๑ᵔᗜᵔ๑)★ ̖́-‬

9時〜16時半まで働いています(๑◕ܫ◕๑)ꔛ‬🤍˒˒*

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園、保育園通わせていましたか?😌

    • 9月17日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    保育園に行ってましたよヾ(*≧∀≦*)ノ

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    保育園通わせようと考えているんですが
    一歳半からなので幼稚園でもいいのかなと🤧
    保育園は住民税?によって金額が
    変わりますが幼稚園はそんな事ないんでしょうか?👶🏻

    • 9月17日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    どうなんですかね……(𐊭ᜊ𐊭`)≈՞๑
    幼稚園に通わせたことがないので分からなくて( °‪ᗝ° ).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺💗
    がっつり稼ぐならどっちのほうが
    いいのかがあんまりわからなくて笑

    • 9月18日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    扶養外の方が稼げるとは思いますが……
    年150万以上稼がないと損とか聞いたことがあります…꜆꜄꜆꜄꜆

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    田舎住みなので中々、、、ってかんじです笑
    年150稼ぐなら130の扶養内のほうが
    良いのか、、とか色々おもいました笑

    • 9月18日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    横から失礼します!

    保育園は収入に応じて保育料が変わります!年に1度更新されていきます。
    幼稚園は収入関係なく、幼稚園によって基本料金が異なります!
    制服があったりなかったり、英会話がある など!

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!😦
    ガッツリ稼ぐとなると幼稚園の方が
    もしかしたら安い?かもしれないって事ですよね🥺
    延長➕長期休暇保育代はかかると思いますが

    • 9月18日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    うちの子が行った幼稚園は
    長期休暇の保育料はかからなかったです!
    おやつ代のみでした🙂

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    何歳から通われてましたか?👶🏻
    一歳半から予定で、、

    • 9月18日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    幼稚園は3歳からなので3歳から行きました!
    1歳半から幼稚園て入れるんですか?

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    一歳半からいけるところがあります!
    それだったらたぶんまた違ってきますよね😭😭

    • 9月19日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    そうなんですね😮!
    初めて聞きました。

    • 9月19日
はじめてのママリ

月140時間で、保育園の保育補助と調理補助です😊

  • ママリ

    ママリ

    扶養外で働くつもりですが
    メリットデメリットありますか?
    保育園、幼稚園に通わせようと
    思ってます👶🏻

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    メリットは扶養内より稼げる。
    デメリットは休み過ぎると損するところです。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😇
    ちなみに保育園でしたか?幼稚園でしたか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人とも保育園に通ってますよ😊

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺💗
    この質問をしておきながら
    産後からボケがひどく
    自分がなにを1番聞きたいのか
    忘れてしまって、、変なやり取りに
    なってしまいすみません😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、大丈夫ですよ🙆‍♀️また思い出したらいつでも聞いてください☺️

    • 9月18日
はじめてのママり

技術系デスクワークで在宅ワークとフレックス駆使して9〜17時のフルタイムパートで働いてます!
子供は8〜18時30まで保育園です👶

ぜんぶ初めて🔰

保育士してます。
8:30-17:00まで働いてます。

deleted user

工場で働いてます!
8時30分-17時です!
保育園預けてます☺️

ちゅりん

工務店の事務・広報を未経験で入りました!4年目で9-15です!