
小2の子どもが体力があり、夜遅くまで起きているのは普通でしょうか。私の小学生時代とは違う気がします。
小2ですが体力化け物です。
平日学校で放課後〜17時まで学童でお昼寝なんて一度もしてないと思います。体動かすのが好きで休み時間も外で遊んだりしてるようです!学童からの帰宅後も友達と遊びに行く日もあります。
夜も大分寝るのが遅くなり早く寝なさいと言っても23時くらい。24時まで寝ない日もあります。
なのに誰よりも早く起きて休日でも6時起きです。遅くても7時。
二年生ってこんなものですか?
私が小学生の時は放課後とか絶対一回は寝てた気がします。
- みさ(2歳1ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
うちも2年です!そんなもんです!
スポーツの習い事してる日でも早く寝なさいって怒らないと寝ないです😇
でも塾じゃないけど頭使う習い事を2時間みっちりした日は、スッと寝ます!
体使うより頭使うほうが疲れるみたいです🤣

はじめてのママリ🔰
小1ですが体力お化けです!
無理やり22時までには寝かせてますが、昼寝は年中くらいから園でもほぼしたことないですよ!昼寝大嫌いだそうです。
17時の帰宅後も外でも中でも飛んだり走り回ったりしてます。
2年生みてると同じような子やもっとレベル高いお化けも見受けられるのでそんなもんだと思いますよ😂
私も昼寝してたのでさっぱり信じられないんですが現実です😂
コメント