※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の行動が普通か悩んでいます。生後2ヶ月の娘がミルクを飲む際、旦那が寝かせたままにしていたため、娘が泣いてしまいました。私が抱きかかえたことが悪かったのか、旦那の不機嫌な態度に不快感を感じています。

旦那の行動って普通ですか?
そろそろ生後2ヶ月になる娘がいます。
旦那が傾斜もつけずにお布団に寝かせたままミルク飲ませてて、娘がイヤそうに泣いていました。慌てて「えっ何してんの?!」って私が抱きかかえに行きました。
旦那がはあー…って感じで食器洗い始めて、私が「なんで寝かせたまま飲ませてたの?吐き戻しちゃうんじゃない?」って聞いたら「………飲むかなーって思ったんだよ」と不機嫌そうに言われました…
飲みたそうにお口は動かすけどちょっと咥えたらイヤイヤと泣き始める、というのが続いていて試してみたそうなんですが…

まだ1ヶ月なのに嫌がる子にやり続ける旦那の行動が意味わかんないし、不機嫌そうにされたのもすごく不快でした。
これってとっさに抱きかかえに行った私が悪いんでしょうか??

ちなみに上の子2歳絶賛イヤイヤ期、旦那は育休2ヶ月目で疲労感があり、普段はデレデレなのに2歳にもはぁ…💢みたいな態度取ります。そんな旦那に私がイライラしてしまいます。

コメント

くりむ🐰

男って育児向いてないですよね💦
ママリさん全然悪くないです!
そんな寝たまんま、お前も飲めるか?って感じです🔥
うちの旦那も育休とったとき、ノイローゼなってました、😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…???ホッとしました…
    わわ、ノイローゼですか💦
    上の子自宅保育なので私も夫も疲弊してる感じはあるのですが、ノイローゼってどんな様子ですか?
    正直私はそれ出産までずっとやってたんだからな?育休終わったら私が2歳0歳日中ワンオペするんだからな?と、イライラしてしまって旦那のケアできてません💦(産後の私がなぜ大人までケアしなきゃいけないんだみたいな気持ちも正直あります)
    私は保健師さんとかに愚痴を言えるけど旦那は言う相手いなそうで、ちょっと心配になってきました…

    • 4時間前
みさ

男の人は自分が良かれと思ってしたことを否定されると機嫌悪くなる生き物です!
何も言わないのが1番ですが赤ちゃんのことなので言ってしまいますよね…
でもまだミルク飲ませてくれるだけいいなと思っちゃいました!
うちはあげてくれたことないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そ、そうなんですか…
    最近注意すると「そんな詰めなくてもいいじゃん💢」みたいに言われることがあって困ってます…
    私に対してならともかくお腹痛めて産んだ子たちにそんな態度とるな😡と思ってしまい…ガルガルしてます💦笑

    そうなんですか!!赤ちゃんいるのにミルクあげなかったなんて旦那さんめちゃくちゃ人生損してますね😱みささんも大変でしたよね😭💦お一人で全部やられてたなんて本当にすごいです…

    • 4時間前
ママリ

ミルク飲ませてくれるのは助かるけどねんね飲みさせるならせめて傾斜つけて欲しい😭

すぐ抱き抱えるのではなく、それで飲ませるなら傾斜つけて🙇‍♀️とか、その飲ませ方はやめてほしい🙇‍♀️と伝えても良かったかもしれないです🥲

うちの子はねんね飲みが良くミルク飲んでくれてたので常にって訳ではないですが、やってました👍🏽義母と義母の姉妹からは、窒息するからあんまり...と言われてましたがしっかりと傾斜つけてあげて私も旦那もすぐ異変に気付けるように目を離さずにしてました👍🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!真っ平らって!!というか赤ちゃん頭が重いんだから、なんなら頭側が下がってるような…

    落ち着いて話せばよかったですかね、びっくりしすぎて…でもうちの旦那は注意しても不機嫌になる気がします。

    うちも上の子4〜5ヶ月くらいではねんね飲みさせてました!だから試してしまう気持ちもわかるんですが、1ヶ月はさすがに…そして傾斜付けて欲しかったです…😥

    • 4時間前