友達の家に子どもだけで遊びに行く際、何を持たせるべきか教えてください。お菓子を持たせる場合、どんな種類が良いでしょうか。
友達の家にこどもだけで遊びに行く時、何を持たせますか?
小1の長男のことです。
2学期が始まり、お友達のおうちに遊びに行きたい!ということも増えました。
事前にわかっていたら何かしら用意はしますが、例えば親同士が連絡先知っていて、学校帰りに今日遊んでいい?となった時って何を持って行きますか?
あまりお菓子をストックしておらず、
常備しておいた方が良いのかなと思い...笑
その場合、お菓子ってどんなお菓子を持って行きますか?
アドバイスください🥺🥺🥺
- みどりーず🥝(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
四連とかファミリーパック必ず常備してます!もしない場合は仕方ないので後日、いつもありがとうございますで少し多めに持たせたこともあります!
nn
初めましてのお家なら最初はケーキ屋さんの焼き菓子とかもって行ったりしますが…
2回目以降、もしくは幼稚園からの仲ならスナック菓子です!うちの定番はポテチののり塩とスティックゼリー、ルマンドなどです(笑)
-
みどりーず🥝
ありがとうございます!
確かに初めましてだとさすがに当日決まることはなさそうですしね✨
目星つけておきます😂
お菓子は常備してますか?- 9月17日
-
nn
常備してます!!上記にあげたお菓子は子供達が大好きなものなので😊
- 9月17日
デイジー
こつぶっこ、雪の宿、ハッピーターンなどお煎餅系。クッキー、プリッツ、ポッキー。ブルボンのプチシリーズも、食べ切りサイズでよく買います!
我が家も普段は学童でお菓子をストックしてないのですが、急に遊ぶ事になった時は、後日ジュース付けてお返ししたりしました😊
-
みどりーず🥝
ありがとうございます!お煎餅系に甘い系にバランス良いですね✨
それはどのぐらい持たせますか?
後日パターンもありがとうございます!後日はまた2回目遊ぶ時に、という感じですよね?
急遽のパターンに備えてお菓子買って隠しておこうと思います😂❤️- 9月17日
-
デイジー
2人分なら、こつぶっこ2袋(個包装2つ)にプリッツ1箱くらいですかね!
「多かったらおうちでまた食べてもらってね」と言って送り出してます☺️
そうです!
その次、2回目遊ぶ時にです😊
私もお菓子、隠してストックしてます笑😆- 9月17日
はじめてのママリ🔰
最近2人、子供だけで遊びに来てくれました^_^
1人はスナック菓子やチョコとかスーパーに売ってるお菓子。
もう1人はたい焼き屋さんのたい焼き、パパとママの分もでした。
どちらも嬉しかったですよ😀✨✨
ゆーりちゃん
うちはお友達来ることが多いのですが皆いろいろですね。
水筒は持参する子が多い印象です。袋の飴とじゃがりことか
クッキーかチョコパイとか
ハイチュウとかグミも持ってきてるのよく見ますよ。
初回はお母さんが気を使って
けっこう持たせてくれるお家が多いですかね。
じゃがりことグミとかなんか2種類くらい持っていったら無難で良さそうですけどね笑
みどりーず🥝
ありがとうございます!
それって4連やファミリーパックをどのぐらい持たせますか?
そのままなのかいくつかわけるのか、、、
ない場合のこともありがとうございます!常備しとくのが良さそうですね🥺✨
退会ユーザー
遊ぶ人数分持たせてます!食べなくてもその家に渡してねって言って持たせてます!