※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

メンタル不調で診断書を出して会社辞められた方いませんか?

メンタル不調で診断書を出して会社辞められた方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事のストレスで体調を崩し、休職もしましたが復帰後すぐにまたメンタルやられたので辞めました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね。
    私も現在仕事、人間関係でストレスを抱え、やる気が出ない、何もないのに涙が出そうになる、失敗が増え、失敗したことに対しての失望感、、、病院行くべきか悩んでるところです。
    診断書を欲しいと言えばもらえるのでしょうか?私の場合休職ではなく、退職したいのですが…次の仕事や会社への影響があるのかも不安で…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはもうとても辛い状態ですよね、わたしもそんな時期がありました。

    病院によるかもしれませんが、私が通っているところは初診のその日に診断書がもらえました。「適応障害」など病名を付けるのは初診では難しいのですが、「うつ状態」という今の状態で診断書を出してもらいました。「仕事を辞めたいので診断書がほしい」と伝えれば貰えるかと!

    次の職場へ影響するかですが、特に申告義務はないので言わなくていいし影響は無いかと思います。通院のために平日休む必要がある、状態がまだ安定してないため突然休むかもしれない、など業務に支障がある場合は伝えた方がいいかもしれません。
    うつ病になると保険へ入れないかも、などのデメリットはあります。

    心療内科は初診待ちが長いので、行くと決めたら早めに予約した方がいいです。私が通っているところは今1年半待ちだそうです。
    初診待ちなく診てくれる病院もありますが、そういうところは大抵よくないところなので気を付けてください!

    • 1時間前