※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

妊活のタイミングが月に1回しかないことが辛く、夫の仕事の都合で待つしかない状況にモヤモヤしています。自分の調整ができないことに対してもストレスを感じています。

愚痴?です、、

1ヶ月に1回しか妊活のタイミングないの辛いです😭
先月リセットで2週間前から今日か明日がタイミングだと伝えていましたが「仕事終われそうになくて遅くなりそう」とLINEがありました。

他の日も忙しいし夫も2人目が欲しいと思ってはいるので
誰も悪くないのですが待ってるしかないのがモヤモヤ、、


夜遅くなったとして明日も6時には家出ないといけないのに
疲れてる中お願いするのも申し訳ない気がするし、、

仕事は調整できるわけじゃないとはわかっていても
昨日20時に帰ってきてたから昨日残業したら今日帰れたんじゃ、、?とか考えてしまってモヤモヤします。

自分で調整できるかつ、時短の私にはないことなので
どこにもぶつける事ができないのでここで消化させてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じで、中々妊娠できず…
排卵日と伝えたら、プレッシャーでできないと言われる始末。

2人目が1年間できなくて、
クリニック通いました。

原因不明。
そりゃあそーだ。
旦那がプレッシャーでできないだけだから。

体外受精したらすぐ授かりました…

3人目は、残っていた凍結胚を戻し、こちらもすぐ妊娠。

今では可愛い3人の子に恵まれましたが、

ほんっと妊活だけは…
苦い思い出しかない。


行為があまり好きでない私、
それに排卵日を伝えるのも嫌がられたし
お先真っ暗な妊活にとって、
体外受精は気持ちが解放された気分でした…

  • ままり

    ままり


    うわぁ、、それになりそうな気がします😂
    うちもプレッシャーでできなくなる感じです。

    お互い別に行為はなくても良いタイプなのでタイミングだからといって2〜3回取ることもできず、、

    これが続くと我が家もお互いストレスになりそうなので一つの方法として体外受精も視野に入れておきます。
    貴重なお話ありがとうございます🥲

    • 11時間前