コメント
はじめてのママリ🔰
つい先日ハワイ旅行に行きました!
シェラトンワイキキ、立地含め良かったです☺️
日本の天気は大荒れだったので飛行機の発着の面では心配でしたが、現地はずっと晴れでした☀︎
飛航空会社はANAにして行きはカウチシートを取りました。全員横になれて子どもたちはすぐ眠りにつけました✨ただ、0-1歳の赤ちゃんの大合唱で私は眠れませんでした😂
いもくりかぼ
ハワイ、ニューヨークどちらも楽しんでましたよ😀
もうその頃だと長時間フライトも余裕ですね✈️
ハワイは10月が観光客少なめでのんびりしててよかったです
ニューヨークではライオンキングとアラジン見てライオンキングを特に気に入ってました🦁
-
ちゃまま
お子さんの時差ボケはどうでしたか?
乗り物酔いが酷く、長距離フライトは不安でしかありません😭- 9月17日
-
いもくりかぼ
時差ボケは少しありましたが、数日で慣れますよ◎
娘も車だと酔いやすいですが飛行機では酔ったことないです👀- 9月17日
ママ
その歳の時に行ってよかったのは、イタリア、ポルトガルです。どちらも子供に優しくて過ごしやすかったです😊時期としては6月ごろがまだ安くて、観光地も空いていてよかったですよ。
-
ちゃまま
イタリアは混むイメージですが、どこに行きましたか?
イタリア、ポルトガルは街中で英語は通じますか?できればツアーでは行きたくなくて、現地ガイドなしで行けるかも不安要素です💦- 9月18日
-
ママ
このとき行ったのは、ボローニャ、フィレンツェ、チヴィタ、チンクエテッレなどで11月に行ったので、空いてました。今みたいにオーバーツーリズムが問題になってないときだったので、今とは違うかもしれませんが。今年の夏はヴェネツィア行ったら水上バスは満員で乗れなかったりして大変だったので、時期と場所によると思います。
イタリアは問題なく英語通じます。田舎の方でも問題なかったです。ポルトガルは都市部は問題ないですが、田舎では通じないことありました。でも、通じなくてもわかろうと一生懸命になってくれる優しく方ばかりで特に不便なことはなかったです。今はスマホで簡単に翻訳もできますし、問題ないと思いますよ。
うちもいつも個人手配で行っていて、ガイドとか付けてないですが、全然大丈夫ですよ😊- 9月18日
-
ちゃまま
色々と情報をありがとうございました😊大人が行きたいところと子どもも楽しめるところは違うので、よく話し合って決めたいと思います!
- 9月19日
-
ママ
5歳までならプール付きのホテルとか公園に遊びに行ったりしつつ、観光地もお散歩気分で結構楽しめしたよ。イタリアは子供が体験できることもあったので、そういうアクティビティいれるのもいいと思います!
楽しい旅行になるといいですね!- 9月19日
ちゃまま
お子さんの時差ボケはどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
ありました!着いた日は夕方くらいに寝てしまい、帰国してからは数日、早朝目覚めてました🥲