※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目の誘発分娩について、上の子の幼稚園の対応に悩んでいます。実母や義母に預けるのが良いでしょうか。

2人目計画分娩で誘発分娩をしようか迷っているのですが、上の子が幼稚園に通っていて月曜日に誘発するとなったら平日で行きは準備できますが立ち会い出産をするとなると夫が迎えや次の日の幼稚園の面倒を見れないと思いどうしようか困っています。
次の日は幼稚園を休んで実母や義母に預かってもらうのがいいものなのでしょうか?

コメント

ままり

下の子は誘発分娩で火曜日に産まれましたよ😊
娘はその日は幼稚園で普段どおりに幼稚園に行きました!
わたしは前日の月曜日に入院だったので、娘を朝見届けて入院してます。
前の週から義母に来てもらってて、園のこと、1日の流れやお弁当のことなど任せました。
夫は育休とってましたが、朝弱すぎて弁当作れないであろうと思い、義母召喚しました🤣

cocoa

預け先は必ず必要ですよね。
遠方の場合は幼稚園休んで預ける
近い場合や来てもらえるなら幼稚園の送迎含めてお願いするのがいいと思います。