※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

こんな子近所にいたらどうしますか?男の子なんですが娘と同級生で、新一…

こんな子近所にいたらどうしますか?
男の子なんですが娘と同級生で、新一年生です。
たまに一緒に帰ってくるんですが雨降った水たまりでバシャバシャして泥水かけてくる、水筒の飲み物口に含んで吐き出してかけてくる。この前は水筒を水たまりに入れててお母さんに怒られないのー?!って思ったんですが😅ママ友の子で水たまりに入ってバシャバシャする子はいるけどそれをかけてきたりするような子は周りに居なくて。なのでめっちゃその子に苦手意識あります😅
男の子、一年生ってこんな感じなんですかね?ほっとけばいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供に何かしたら注意はしますけど、見守りますかね笑
成長したらやらなくなるとは思いますけど、、。

うちは男の子ですが、友達にちょっかいかけたりするので、ヒヤヒヤしています。

はじめてのママリ

うーん。よくいると思います😅😅😅
ヤンチャの低学年の男の子ってそんな感じです。

私の周りの話ですが、そういう子の親は親も親ですよ。

はじめてのママリ🔰

人の気持ちがわからない、他人が嫌がることかわからないんですかね。

子どもが年長児ですが、そんなやんちゃな子聞いたことないです😅

水たまりの水を水筒に入れるなんておかしいですよ…。
不衛生で汚いですし。
きちんと躾けられていないのか、障がいなのかわからないですが、申し訳ないけど、関わりたくないです。