※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamu🧸
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子です。発達についてです。発達はゆっくりめなのか、最…

1歳3ヶ月の男の子です。発達についてです。

発達はゆっくりめなのか、最近ようやく手を離して立つようになったところです。
保育園に通っていますが、人見知り、場所見知りをする慎重派さんです🧸

・バイバイは極たまに
・指差しはしない
・意味ある発語なし
・本は読み聞かせより触って遊びたい派
・玩具や物に掴まって押し歩きしたり、階段登りは好き
・「ちょうだい」とか簡単なやり取りは出来る
そこまで心配している訳ではありませんが、できることがあれば取り入れていきたいと考えています。

皆さんが取り入れていた遊びや、お家での過ごし方について教えてください☺️

コメント

ぱやげ

うちの子もそのくらいの時はそんな感じでした!
我が家は保育園ではなかったので、とにかく何でも喋りかけてました☺️
あとはミュージカル俳優になりきったり、何でもなりきっていろんなものを披露したりファンサービスで、お客さん(我が子😂)に手を振る
ふざけた遊びをよくやってました。笑
アンパンマンや何かのキャラクターが出た時は、私が先に指さしや手を振ってましたね!
意外と見てるみたいで、真似してくれて、そのまま自分からもバイバイやるようになりましたよ!