※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の仕事って好きですか?私は強い志を持って看護師になった訳ではな…

看護師の仕事って好きですか?
私は強い志を持って看護師になった訳ではなく、親の勧めで看護大学に行き看護師保健師資格をとりました。そのまま新卒二時救急で4年呼吸器内科で、死ぬほど忙しい中人工呼吸器やケモなどミスの許されない環境が嫌で結婚して県外へ。なんとなくまた二時救急に入り、循環器科へ。これもなんか心電図勉強しても自信つかないし、急変対応がつらい。育ってない新人と夜勤組まされて責任取るの嫌だなぁとか思っている最中に産休育休へ。育休開け、病棟希望とおらずオペ室と救急に。もう看護師10年くらいになるのに、年下の子にぺこぺこしながらオペ看業務教えて貰って、お局にキレられ、外科医にも麻酔科医にもキレられ😂なんでこんなに看護師ってキレられること多いのか?命の重さも責任の重さも辛い。中堅で人の親にもなったのに、今更お局が、、とか仕事が辛い時言わずに働きなさいって上からは言われそんなもの?なの😢?と思います。今は育休中、看護師に戻ってまた慣れないオペ室業務を覚えつつ、救急でドタバタして、、。時短が取れてなかったら絶対辞めてる😢でもどこに行っても一緒なのかな?訪問とか、クリニック?は子どもの風邪で休みにくいだろうし。いっそ変えて保健師?と思っても、今は子どもが小さいからフルタイムは無理。なんで看護師なっちゃったのかなぁ。気も弱いし向いてないってずっと思ってる。

コメント

ママリ

私も看護師に絶対なりたい!って訳では無く、何となくなりたい職業の中でなるなら、看護師かなって感じで目指しました。今看護師17年目ですが、看護師という職業が好きです。
今は子供中心の生活が送りたくて、サ高住で働いていますが、病院に戻りたい気持ちは常にあります。
ただ、現実的に今から病院に戻っても、頭と身体が付いていかないだろうなと思っています😓
病院で長年働いていた人が施設やクリニックに転職するのは、やりがいが無くなるので、私はオススメしないです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師ってやっぱり好きじゃないと続けられないですよね。私は2回も適応害になりました😂ただ休む勇気もないので、休職した事はありません。
    サ高住はどうですか?給与面や、子育ての面でのメリットが多いのでしょうか?やり甲斐、、忙しくて目が回る日、難しいオペに初めて入れた日。怖くも辛くても、達成感のようなものはありますね。どこで働きたいかもですが転職自体の勇気も私には無いのかもしれません。

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    サ高住は、私の職場は給料は低賃金です。ただ、体調不良や行事など休みが欲しい時はいつでも休めるので、子育てしながら働くのには最高です👍
    のんびりぬるま湯に浸かって働きたい人には良いと思います。

    • 4時間前
みまま

私も、あまりなりたくなかったけど、食いっぱぐれることはないかなぁというのと、近くにちょうど看護学部があったから…という感じで看護師と保健師とりました🙄
案の定病院勤務は向いておらず(なんだか切ない気持ちになるんです)、今まで看護師か保健師の資格を使った仕事は10年以上続けてきましたが、まぁ向いてはないです笑
今保育園看護師してて、多分人に恵まれているからそれなりに楽しく続けていられる感じですね🤔
看護師自体が好きかどうかで聞かれたら、好きではないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園看護師!いいですね☺️保育士さんのことは常々尊敬していて、給与面さえなければいい仕事だなぁとおもっています。暗くないですよね!病院はほんとに暗いことばっかりで、こっちが病気になりそうだなぁと思います😂
    転職先が合わないとどうしよう?と思って、なかなか転職も考えずにきましたが、保健師の資格も使って働いてこられたとの事で、私も色々出来たらなぁと思います☺️💦

    • 8時間前
  • みまま

    みまま

    病院で働いてきた人からすれば、保育園の仕事ってモヤモヤするかもしれませんが、そもそも病院経験が少ない私は、日中だけ固定勤務で働ける今の状況がありがたくて。確かに保育園看護師お給料は期待できないかもです🤣うちはだいぶ改善されて、ありがたいことにまぁこのワークライフバランス的には妥当かなくらいには頂いてます🥺
    転職にも勇気入りますよね…私も職場が近くないのが難点なのでいずれ転職考えなきゃいけない日が来るのかな…と思うと不安です😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワークライフバランスや給与面での満足感は大きいですね☺️私も転職したくない!って思える職場、職業に就きたいです☺️色々教えて頂いてありがとうございました✨

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

金と手に職、いつでも求人があるから看護師助産師取りました!とくに強い志や意志はないです!看護師も資格あるだけで他の職種と変わらないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも続けられるのがすごいと思います。私は看護日やりたくないが全面にきちゃいます😂
    資格があるだけで他の職種と変わらないっていうのは具体的にどういう意味ですか☺️?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師だからとすごい志や意思がなくてもいいと思いますよ、と言いたかったです!他の職種接客サービスアパレルなど色々ありますがみんなが皆信念もって働いてないので大丈夫です

    • 6時間前