※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に金遣いが荒いと言われ、子供服の購入について悩んでいます。肌着は多めに買った理由もありますが、夫の高額な車購入との矛盾に困惑しています。私の金銭感覚はおかしいのでしょうか。

もうすでに車持ってるのに、30年前に製造されたスポーツカーを買った夫に金遣いが荒いって言われました。
子供服を買い過ぎだそうです。ブランドのものは買っていません。ユニクロと西松屋で合わせて10着もありません。肌着は10着以上ありますが、子供は汗疹ができやく、頻繁に着替えるために肌着は多めに買いました。多いでしょうか?
どうせすぐサイズアウトするから買うなと怒られました。
ちなみに夫が買った車は200万は余裕で超えてます。
私も今は育休中ですが、フルタイム正社員で働いてます。
それでなんでそんなに怒るのか悩んでます。
私の金銭感覚がおかしいでしょうか?

コメント

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

旦那さんの金銭感覚が狂ってるんだと思います💦

赤ちゃんの服なんて沢山買ったりしますよ!!👶
それが普通ですよ♡赤ちゃんだもん♡

はじめてのママリ🔰

そういうのありますよねー。
うちもそうですよ😭
トータル100万以上課金してる旦那に、娘が気に入ってたおもちゃが壊れたのでまた買う?3000円だし。と言ったら、無駄遣いしてんなって言われました笑
あんたの課金は??笑 って思いましたよ😂
男の人って自分の支出は決して無駄遣いじゃないんですよね〜😅